OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

RE1000  投稿者:firestarter  投稿日:1999年09月16日(木) 19時22分11秒 

 昨日、アライドテレシスのCバスLANボード「RE1000」を
購入しました。setupに戸惑ってます。

 95に入ってるドライバをインストールして、コンパネ上でIRQの
競合を回避したまでは良かったんですが、そこからトラブルトラブルで
にっちもさっちも行かなくなってしまいました。

1.コンパネ上ではちゃんと認識されているみたいなんですが、
ルータのIPを入力してもそこにたどり着けません。DOSプロンプトの
winipcfgで設定を変更しようとすると、ハングアップ。

2.IRQの関係でMata-X PCMのIRQを変えると音がおかしくなる。
起動時のブライアンイーノ(ポーンポンポンポンってやつ)が
「ポポポポポポポポポポポポポポ・・・」ってなってしまう。

3.ボード上に「RE1000」ってあったので、そう捉えているんですが、
実は「RE1000 plus」ってことはないですよね。(1000円ジャンクゆえ
付属品一切なし)

 どんな点でも結構ですので、問題点を指摘していただけると
大変ありがたく思います。宜しくお願いします。

環境:PC9821Xt13,MN128-SOHO SL10,ATKK RE1000,corega Ether PCI-T,
Netscape4.6,Windows95(+SP1);(現在はコレガボードに戻して接続中)

  1. re: 柴山義行 さん 投稿日:1999年09月16日(木) 21時36分21秒
    自分のRE1000,人に貸しててうろ覚えなのですが,
    ボード上にIRQ,IOポートetcを設定するディップスイッチetcはありませんか?
    またはDOS上で動く「リソース設定ユーティリティ」みたいなものは?
    CバスのボードなのでWin98上からだけでは
    ボードの使用するリソースを設定できなかったと記憶しております
    (ディップスイッチorユーティリティソフトで設定した値を控えておき,
    改めてWin95上でその値を設定する).
    その辺のところちょっとご確認ください.

    #私もRE1000はジャンクで0.1円で導入.

  2.  
  3. re: firestarter さん 投稿日:1999年09月16日(木) 22時22分55秒
     やったやった! ドライバ、IRQ、IOアドレスの設定を経て
    常用可能状態に持ってこられました。その中でまた疑問も生まれま
    したので、もう少しお付き合い願います。

     原因は(多分)IOアドレスだったようです。もう一度、最初から
    設定し直したら、なんとかルータに繋りました。以下経過報告です。

     最初にしたのは、アライドテレシスから最新ドライバの入手です。
    アーカイブの中には、詳細なマニュアルやボードの状態を検査する
    ツールも入っていて、これに助けられました。

     入手したマニュアルを熟読して、ドライバをインストール。で、
    それに合わせてボードのコネクタ横についてるIOアドレスを設定、
    各種デバイスのIRQをいじくりまわす。

     ここで疑問1。コンパネ−システムにあるPCI display アダプタ
    って何のことなんですか? ミレニアムと謎のこれが二つもIRQを
    使っていて、PnPが勝手に認識してしまいます。

     そして疑問2。次にしたのがPCI setup utilityでの設定なんですが、
    この設定にはどんな意味があるんでしょうか? Win32上での設定だけ
    では不十分なんでしょうか?(すごい基本的なことなんですけど...)

     そして疑問3。結局 Mate-X PCM のサウンドループ現象は謎のまま
    終わってしまいました。内蔵デバイスの中では唯一(?)IRQの移動が
    できるので、できればこの音源の持つ特性を知っておきたいんですが。

     たった\1 000でPCIバスがひとつ空けられたので、超嬉しいです。
    最近友人らに「そろそろ互換機にしたら?」とよく言われるんですが、
    またひとつXt13への愛着が増えました。(^^) まだまだK6-IIIもあるし。
    0.18ミクロンプロセスのK6-IIIの登場を待ちつつ、次はWin98SEと
    USBボード導入にでも挑戦したいと思います。

    ##長文御免

  4.  
  5. re: firestarter さん 投稿日:1999年09月16日(木) 22時24分58秒
    柴山さん、レスありがとうございます。おかげでなんとかなりました。
    それにしても\0.1kとは...。ちなみにRE1000にはIOアドレス設定スイッチは
    ついてましたが、IRQのそれはない模様です。

  6.  
  7. re: firestarter さん 投稿日:1999年09月16日(木) 22時28分33秒
    あぁ、あと、どなたかRE1000とRE1000plusの違いを教えてください。
    かなり違うのなら、こんどジャンクで発見したときの参考にしたいので。
    質問ばっかでスミマ千円。ペコm(__)m

  8.  
  9. re: かば さん 投稿日:1999年09月16日(木) 22時38分45秒
    RE1000には、dos上で動く設定ユーティリティが、FDで添付されています。Winのコンパネ上で設定を変えただけでは、ボードの設定に反映されない可能性があります。Win上で完全に設定できるCバスボードもあるようですが、このあたりはいろいろです。dos上で設定する方が確実です。このユーティリティは、アライドテレシスのホームページからもダウンロードできたと思います。

  10.  
  11. re: firestarter さん 投稿日:1999年09月17日(金) 01時15分41秒
    いろいろ試したんですが、まだ不具合が完全に抜けません。
    IRQもIOアドレスも競合していないのに、!マークが
    IRQとIOの一覧につきます。デバイス一覧にはつきません。
    特に使い勝手に影響はしないみたいなんですが、気になります。

  12.  
  13. re: DEFAULTIETA さん 投稿日:1999年09月17日(金) 10時17分32秒
    ほぼ100%ゴミレスです。
    サウンドの無限ループはIRQなどの競合で起きます。
    それと経験則ですが競合の警告が出なくても一つ一つチェックしていくと
    実は競合してたなんてことは珍しくないので確認してみてはどうですか?

  14.  
  15. re: 猫じゃらし初段 さん 投稿日:1999年09月17日(金) 12時42分11秒
    RE1000が使ってるIRQってデバイスマネージャで見えましたっけ。
    不明なデバイスが使ってるように見えたような(うろ覚え)。
    それとRE1000は隠れてかなりの数のI/Oアドレス使います。
    とにかく設定ユーティリティーをgetすればあっさり解決すると思いますよ。

  16.  
  17. re: かば さん 投稿日:1999年09月17日(金) 17時58分23秒
    その!マークは,気にしなくてよいと思います。PCIセットアップでリソースを固定したりすると,必ずつくのではなかったかな?


  18.  
  19. re: firestarter さん 投稿日:1999年09月17日(金) 20時37分32秒
    みなさま、いろいろ有り難うございます。なんかRE1000のせいかどうか
    未確認なんですが、少々不安定です。パリティエラーやOS起動時の
    ハングアップとか頻発してます・・・。とりあえず設定ユーティリティでも
    いじってみます、はい。

  20.  
  21. re: firestarter さん 投稿日:1999年09月18日(土) 20時52分42秒
    もう誰も読んでないかな?

    どうでもいいことなんですが、掲題のRE1000は蒲田の中古屋で
    購入したモノです。フリータイムの近くにあるよーわからん店。
    最初に見た時は、同じボードが複数(しかもどれも綺麗な良品)
    あったので、売り切れはないだろうと思ってたんですが、次に
    店に行ったら残り一枚しかありませんでした。思わずジャンク
    ボックスを綺麗に整頓して探してしまいました。

    恐るべし、9800ユーザー・・・。

    #今日パピコン付けるときはちょっと緊張しましたが
    #現在はなんとか安定稼働しているみたいです。メデタシ*2

  22.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software