PC-9801RX(MS-DOS3.3d)にて外付けSCSIのハードディスクの設置方法がよく分かりません。SCSIボードは3枚保有しているのですが3枚とも認識しません。全てにおいて説明書が無いのと聞く人がいなくて困っております。
どこまでの情報が必要か分かりませんが、一応全て完動品として故障は無いものと思われます。内蔵ハード30MBは動いてます。以前他のマシンでは何かソフトを入れていましたが、それを無くしてしまったため認識不能になったものと思われます。更に別のハードディスク(ICM)を買ってみたものの認識せず。 誰か教えてください。
- re: KIO さん
投稿日:1999年09月10日(金) 02時39分59秒
とりあえず本体とOSは解るのですが3枚お持ちのSCSIボードの型番とかおわかりでないのでしょうか?あっ、それとSCSIのボードの設定がわからないのですか?それともSCSIボードは使えてHDDが認識しないって事なのでしょうか。その辺りをもう少し解らないでしょうか?
とりあえずSCSIボードが完動品ならI/OとかメモリアドレスとかIRQ(iNT)が内蔵のSASIと被ってないとかをにらんでみてはどうでしょうか?
RXってINT3(内蔵SASI)INT41,42(FDD)INT6(マウス)だったと思うのですが。
- re: 63C09 さん
投稿日:1999年09月10日(金) 05時58分29秒
RX2にHDDを別途内蔵したなら、HDDがSCSIの可能性があります。
以前使用していたDA2に、ICMのINTER180を内蔵していましたが、これがSCSIでした。
RX用の30MBの内蔵HDDってありましたっけ?
30MBの領域を確保して使用しているのでしょうか?
- re: Thisman さん
投稿日:1999年09月10日(金) 16時22分33秒
SCSIボードを認識しない、というのは、何処を根拠に判断したか教えて下さい。
SCSIボードの中には、起動時に正常に動いていてもボードの情報表示やSCSI ID表示をしない物も有ります。
何にしても情報が少なすぎます。
SCSIボードというのは数十種類有り、製品に因って設定方法等違います。
まずは、何処の会社の何というSCSIボードを使ってるか、設定がどうなっているか、明記して下さい。
それが判らないと、設定が足りないのか設定が不適切なのか、どうにも判断のしようが有りません。
設定がどうなってるか判らないにしても、メーカーと型番が判ればまだ対応できる場合もあります。
- re: TRISS さん
投稿日:1999年09月10日(金) 19時22分13秒
一応書いておきますが、RXに SCSIハードディスクは普通の方法では内蔵できません。
(^ ^;;)
内蔵できるのは SASIタイプのハードディスクのみです。
SCSIハードディスクが内蔵できるのは、RS21 RA21 DA DS DXからです。
- re: にゃ♪ さん
投稿日:1999年09月10日(金) 19時30分33秒
HDDの領域はいくつで確保してありますか?
128MB以上の領域を3.3で認識する事は出来ません。
また、それを超越する総容量をもつHDDも無理だったと思います。
これにひかかってはいないでしょうか?
解消法は・・・ズバリ「6.2にしなきゃ駄目やろなぁー」です(--;
- re: CADDY さん
投稿日:1999年09月10日(金) 19時33分14秒
SMIT系の中で286に非対応のボードの中には確かにRXで動かない物があります。
(WaveSMITで実験しましたがダメでした)
ICMのバスマスタボードは手持ちの4種類は全部動きましたが・・・
- re: にゃ♪ さん
投稿日:1999年09月10日(金) 19時33分35秒
追伸
「6.2にしなきゃ駄目」というのは、
8G以上のHDDをお使いの場合です。
5.0でも、2G+2G+2G+2Gでなら8Gまで使用できるのでは・・・、