V166S5D2なんですが、スイッチを入れてもウンともスンとも言いません。
ディスプレイはサービスコンセントから取っていますが、こちらも電気自体来ていないようで電源が入りません。
電源のファンも回っていません。
電源コード、コンセントは確認しました。
この状況を考えると電源自体の故障でしょうか?
#そうだとしたら最近流行の電源交換かな(^^;
#メーカー保証は切れてるので修理費と電源のパワーアップを考えると・・・
#もちろん自己責任であることは理解しています。
- re: OS9 さん
投稿日:1999年09月09日(木) 12時20分06秒
電源ファンも回っていないなら故障かもしれませんが、サービスコンセントに差しているディスプレイへのコードとか内部で接続している電源コードをすべて機器から外して、壊れても良いようなHDなどの機器1台のみ(詰まるところ最低負荷状態)で電源が動作するか確認されてはどうでしょうか?
- re: かすが☆ さん
投稿日:1999年09月09日(木) 12時29分12秒
私も、以前同じような症状に陥ったことがあります。
その時は、電源ケーブルを替えたら動くようになりました。
しばらく放置しておいた後に、電源ケーブルを元のものに戻したら
動くようになりましたが。。。
- re: TOS さん
投稿日:1999年09月09日(木) 13時29分23秒
まず電源そのものが生きてるかどうか確認するわけですね。
とりあえず試してみます。ありがとうございました。
- re: さいた さん
投稿日:1999年09月09日(木) 19時58分00秒
機種にもよりますが、電源ユニットのサービスコンセントは電源コードに直結で、スイッチはもちろんヒューズも入っていないのが通例です。
だから、電源コードを通して電源来ているかぎり、サービスコンセントには電気が出るはずです。
ただし、V3桁マシンは例外的にヒューズが入っているかも…
- re: まりも さん
投稿日:1999年09月09日(木) 21時26分59秒
9821の電源のサービスコンセントは連動のはずです。電源本体が壊れると、一般的にはサービスコンセントについても電源が入らなくなります。5VSB部にトランスを使用しているモノの場合、電源本体部が壊れてもサービスコンセントが使える構造をとっている可能性はありますが低いでしょう。とりあえずは、コンセントから外してしばらく置く(1日とか)、サービスコンセントに何も繋げずに電源投入する、でもだめなら故障と考えて良いでしょう。一応ATX電源が使えるかと思いますが、その前にいろいろと確認すべきことがあります。
- re: TOS さん
投稿日:1999年09月10日(金) 10時03分23秒
たくさんのレスをいただきましたが少々忙しくてまだ確認できていません。
なんとか週末には試したいのですが・・・(^^;
それにしても、やはり電源の故障っぽいですね。
故障個所が電源のみであればいいのですが・・・
また、電源の交換については最近話題になっていましたが、故障前までは考えてなかったのでほとんど読み飛ばしていました(^^;
とりあえず過去ログとOh!PC等で確認する必要がありますね。
たしかV166なら普通のATXで、背面パネルの形状等に注意すればOKだったと思います。
中でもデルタ製が一番おすすめとか・・・