はじめまして。
CD-Rを購入しようと、検討していましたところ
リコーの、MP7040A-EDが値段も手ごろでいいかなと思ったのですが、
これ、動くんでしょうか?
いろいろ調べたり、お店の店員さんに聞いたりしたのですが解らなかったもので。
やっぱり、自分で試してみるしかないんですかね〜。
どなたか情報がありましたら教えて頂きたい。
ちなみにV10/S7K  メルコ HK6-MD300 
UIDE-98に6.4Gのハードディスクを取付けています。
どうか宜しくお願いします。
- re: ジョーイ さん
 投稿日:1999年08月12日(木) 22時28分42秒
 MP7060−EDなら98対応です。まだCD−ROMとしてしか利用してませんが、こっちの方がスピード早くていいと思う。ちなみにPCは、Xv20にUIDE−98差してあるだけです。
 
- re: ろれんと さん
 投稿日:1999年08月13日(金) 00時52分52秒
 WinNTでの話ですが・・・(^^;
 UIDE上で動きますし、バンドルソフトでの書き込み(EasyCD)、
 ファームウェアUPともに出来ました。
 WIN95ではまだ書いたこと無いんですがいけるのでは?
 フォロー頼みます>皆様 m(_ _)m
 それからWINCDRでは一応書けるんですが、追記禁止になり
 さらに再起動しないとCDを取り出せなくなります。(^^;
 UIDE経由からだからかな?
 
 (上記はあくまで参考です。動作を保証するものではありません。(爆)