アイ・オーのGA-SV432/PCIですが、皆さんトラブルにご苦労されている
みたいですね。自分は幸いにしてハングアップなどはなく、それなりに
安定して動作しています。
ただ、下のスレッドでボブBさんが言われている、解像度が戻ってしまう
症状はこちらでも出ています。もともとあまり大きなディスプレイを使っ
ていないので、あまり気にしておりませんが、アイオー側では把握してい
ないのでしょうか?
さて本題ですが、パーミディア2やバンシーと比べてどうなのか、という
話が以前にあったと思い、手持ちのWHP-PS8、WGP-FX8Nと比較してみました。
通常はHDBENCHを使うのですが、GA-SV432で何故かスクロールテストが終了
せず、個々にしか計測ができませんでした。
そこで、たまには変わり種もいいかと思い、ベクターから、「電脳BENCH
試作品」というベンチマークソフトをダウンしてテストしてみました。
2Dのグラフィックの描画、スクロールを計測するもので、「2Dのゲーム
に特化した」ベンチだそうです。
マシンは、Xa13/W12(PK-K6H333/98に換装)です。
■ 電脳BENCH 試作品 −測定結果− ■
----------------------------------------
マシン:HAMANO
OS:Microsoft Windows 98 (4.10.1998)
CPU:AMD-K6(tm) 3D processor
使用者:Y.HAMANO
画面設定:1024×768 32bitカラー
----------------------------------------
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○WHP-PS8
★総合評価
試練1 試練2 試練3 試練4 総 合
処理時間[sec]: 235.8 125.8 23.7 370.9 756.2
ポイント[pt] : 71 105 143 46 91
15bit 比[pt] : -48 -79 126 -172 -42
[ビデオカード依存度] 56%
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
WGP-FX8N
★総合評価
試練1 試練2 試練3 試練4 総 合
処理時間[sec]: 9.0 9.6 23.4 12.3 54.4
ポイント[pt] : 288 285 145 286 251
15bit 比[pt] : 270 229 128 257 221
[ビデオカード依存度] 12%
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
GA-SV432
★総合評価
試練1 試練2 試練3 試練4 総 合
処理時間[sec]: 58.4 31.8 23.8 134.3 248.2
ポイント[pt] : 221 251 142 149 191
15bit 比[pt] : 103 92 125 33 88
[ビデオカード依存度] 55%
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
個々の数値の意味は、すみませんがソフトをダウンロードして
マニュアルで確認してみてください。(長くなりますので)
結論としては、やはりバンシーは他に比べてバカッ速です。
サベージとバンシーを悩んでおられる方で、2Dゲーム中心の
方は、やはりバンシーだと思います。
パーミディア2は速度的にはもはや厳しいものがありますが、
色合いなどは、個人的に一番好きです。サベージとバンシーの
画質の差は、あまり感じられませんでした。
用途にもよりますが、パーミディアで速度的に不満のある方は
できる限りバンシーを選ばれたほうが良いかと思います。
購入を迷われている方、とりあえず参考までに・・・。
- re: ボブB さん
投稿日:1999年08月07日(土) 22時56分28秒
仲間が増えた、わーい。<喜ぶなって
問い合わせてもあの回答ということは、恐らく把握して無いでしょうね。
ベンチ目的ならBanshee・・・フルカラーで3Dが出来たら、一も二も無く選んだんだけどなぁ。パー3が出るのに期待します。私の最終目的「PC-98でDVD」にはSavage4のほうがいいのですけど。
- re: YU さん
投稿日:1999年08月08日(日) 01時05分50秒
下の方にも書きましたが、GA-SV432でHDBENCHを走らせるときは、ディスプレイエフェクトで「PolyLine」を無効にしてください。
スクロールがちゃんと止まるようになります。
- re: 山梨高幹 さん
投稿日:1999年08月08日(日) 15時41分35秒
私だったら、98でDVDと言ったらボブBさんの言うSavage4チップ搭載ビデオカードがお奨めです。
これだったら少ないメモリでもDVD及びゲームが快適に動きますからね。
- re: えてさん さん
投稿日:1999年08月08日(日) 16時24分08秒
DVDなら確かにSavege4ですが、過度の期待はできないんですよね。
やっぱり、DVDプレイヤーを買ったほうが絶対安定するだろうし・・・
DVD再生ソフトも98対応のものが少ないのが結構痛い・・・(店頭で見てきた)
(小さく)PC−98は未対応と書かれてたりして・・・
それに、CPUパワーが足りないとこま落ちするかも。特にアニメの場合。
K6−IIIは必要でしょうね
ボブBさんに山梨高幹さん、どう思います?
- re: ボブB さん
投稿日:1999年08月08日(日) 17時53分47秒
過度の期待はできない<PCIスロットの数が絶対的に不足してるので、ほかに選択肢がないという悲しい状況。数があれば、デコーダボードでもなんでもつけるんですけどね。
私はDVDのために、K6-IIIつけて、特に不満はないのに、パー2からSavage4に変えて、メモリも(あまり関係なさそうですが)足しました。
実際のところ、自作機のほうでDVDが見れる状況なのですが、PC-98でやることに意義があるっ、と勝手に自己満足のためにつぎ込んでるわけです。(^^;
DVDプレイヤー・・・それはそうなですけどね〜。私の場合、DVDを「見る」ためにやってるんじゃなくて、「見られる環境にする」のが目的なもので。なんせDVD-Videoは、実験用に一つしか持ってないです。
つまり、ただ単に増設好き。(笑)