OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

2nd cache ram errorについて  投稿者:DF  投稿日:1999年06月09日(水) 06時31分48秒 

お初にお目にかかります。
うちのPC9821V200SZが題のようなエラーを出して起動しなくなりました。
某所のBBSにてNECに修理を頼むのが良いといわれましたので修理に出そうと思いましたが、
とりあえず自分で修理できないかと思って質問させていただきます。
言われたようにESC+HELP+9でリセットを掛けましたが修復できませんでした。
で、2ndCacheはM/Bについているそうですが、これの交換はできるのでしょうか?
もしできるとすれば、方法を教えていただけませんでしょうか。
できないのであれば、素直に修理に出そうと思います
でも、修理に出したら結構費用が掛かりそう(涙

  1. re: tah さん 投稿日:1999年06月09日(水) 07時42分03秒
    出来ます、メモリーチップの張り替えは、珍しいことでもないので、知識と技術がある程度あれば難しくはないはずです。でも教えてもらって簡単にとはいかないと思います。
    まず、本当に2ndCacheが悪いのか調べましょう、方法はマザボのチップ抵抗を2個所張り替えることで、2ndCacheが無効になります。

  2.  
  3. re: TDF さん 投稿日:1999年06月09日(水) 09時30分37秒
    「俺は半田付けが得意だぜ、フラットパッケージもチョロイものよ!」なんて言う猛者以外の方には勧められませんが・・・。(^^;
    まずNECのサービスセンターに対処法を聞いてみては?
    それでも改善しなければ素直に修理に出した方がよろしいかと。
    #ホコリを掃除するだけで直ったりして。
    #或いは日にちを置いて再チェックして見ると良いなんて話も。

  4.  
  5. re: DF さん 投稿日:1999年06月10日(木) 00時31分18秒
    ご返答ありがとうございました。
    技術的にどうも無理そうなので修理に出すことにいたしました。
    M/B取替えで最低でも\26 000かかるそうです(涙

  6.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software