OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

マザーボードの型番を教えてください  投稿者:兄ちゃん  投稿日:1999年05月31日(月) 12時02分22秒 

日経Winpcの特集(システム高速化)でツールをdownloadしたのですが、
マザーボードの型番が分りません(又はクロックジェネレータの型番)ご存知でしたら
お教えください。
@PC−9821Xa13/W12
APC−9821Nw150/C20

  1. re: Thisman さん 投稿日:1999年05月31日(月) 12時13分25秒
     その手のは大抵AT互換機用で、PC-98では動かないですが、PC-98対応と成ってますか?
     付録がSoftFSB辺りだったら、PC-98で動いたと言う話は聞かないです。

  2.  
  3. re: デンドロビウム さん 投稿日:1999年05月31日(月) 12時28分05秒
    クロックジェネレータとはPLL ICのことですか??もしそうであればXa13/W12ではW48C60というPLLが使用されていると思います(うちのXv13/W16とRa20/N30ではこれが載っていました)。
    PC-98はNECオリジナルのマザーボードを使用していますのでマザーボードの型番などというものはありません。強いていうならG8***というのが型番と言えなくもないですが(***の部分はマシンによって変わります)。
    もしもThismanさんのおっしゃるようにSoftFSBを使われるつもりなら(マザーボードやクロックジェネレータの型番を御質問されているようですのでSoftFSBを使うと判断しました)あきらめた方がいいです。あれはAT互換機でもかなりPLL ICやマザーボードを選ぶようで、ましてPC-98では絶対に動作しないでしょう(少なくとも試された方の話では動かなかった)。

    ベースクロックを上げたければ潔く(?)マザーにハンダゴテをあてるしかないです。もしこちらの勘違いでしたらすみません。

    あと、丸数字は見る側の環境によっては正常に表示されないので使用は控えられた方がよろしいかと。

  4.  
  5. re: 兄ちゃん さん 投稿日:1999年05月31日(月) 12時37分06秒
    早々のご連絡大変有難う御座います。
    仰る通りSoftFSBですので、あきらめます。
    ご両人に感謝いたします、どうも有難う御座いました。

  6.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software