PC98ハードディスクフォーマットのMOを読む方法を教えてください.
RINGO WIN MOでこの形式と判別されたのですが……(最初はMACフォーマットかと思ったので)
Win95(AT,NEC), 98(AT), NT4.0(NEC版SP3),MS-DOSver6.2(NEC)の環境では,読み込めませんでした.
なんらかのドライバー等が必要なのでしょうか?
ご教授お願いします.
- re: Thisman さん
投稿日:1999年05月13日 19時52分
確認。
MOをMOドライブにセットして、MOドライブをHDモードに設定してOSを起動して、認識しませんか?
- re: せなぴー さん
投稿日:1999年05月13日 20時26分
FDISKフォーマットされてるとか?