OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

CD−ROMの調子が悪い。  投稿者:たけ  投稿日:1999年05月10日 03時39分 

CD−ROMの調子が悪い。

近頃、本体標準に装着されていた内蔵型のCD−ROMの調子がどうも…
症状としては
1―CDの自動認識が出来ない。
2―認識をしても内容を読み取るのに以上に時間がかかる。
やはり寿命でしょうか。
それとも別の原因でもあるのでしょうか。

それと交換する場合、現在入手可能な商品としてはどんなものがあるのでしょうか。
予定としてはIOデーターの
「CDV―AB40TE:定価\12800」を予定しているのですがいかがなものでしょう。

使用環境
使用期間:1年半
本体:PC9821V200SZD2(青印のデスクトップ型)
CD−ROM:SONY製CDU611−NE(標準品)
OS:Win98&IE5


  1. re: YU さん 投稿日:1999年05月10日 04時34分
    どんなCD-ROMでも同じように時間がかかるのでしょうか?
    CD-Rだと、焼き方によっては認識に時間がかかるようになることもあるのですが。

  2.  
  3. re: u-1 さん 投稿日:1999年05月10日 05時30分
    CD-ROMにつないであるケーブルは大丈夫ですか?

    交換する場合ちょっと高い&SCSIですがプレクスターの物が良いと思います。
    音楽CDの吸い出しが速いし、付属のPlextor Managerで速度の調節が出来るので
    なかなか便利ですよ。

  4.  
  5. re: BlackBox さん 投稿日:1999年05月10日 08時55分
    SONY製は寿命が短いとか言われてますし、クリーニングして直らなければ買い換えですね

  6.  
  7. re: なはは さん 投稿日:1999年05月10日 11時03分
    僕の友人もCD−ROMドライブの調子が悪くなりました。(V200流れ星:SONY製CD−ROMドライブ)
    しかし、分解して掃除したら直ったそうです。もちろん自己責任ですが(^_^;;
    あと、IODATAの40倍速はものすごい音がするそうです。
    32倍速の方が静かだと思いますよ。

  8.  
  9. re: 花梨 さん 投稿日:1999年05月10日 15時12分
    私のV200(流星)もCDDが壊れました。
    というかCD-Rを読むとき凄い音がする+普通のCDも音飛びするようになったので買い換えました。
    TEAC製「CD-532EKB」(32倍速)オーディオケーブルもそのまま流用できました。

  10.  
  11. re: たけ さん 投稿日:1999年05月10日 21時28分
    ありがとうございました。
    結果報告としまして先ほど、当初の予定通りにIOデーターの40倍速買いました。
    確かに音はすごいです、「布団の中で掃除機を使ってる程度の音」がします。
    でも、いった店にはこれしか98で確実に動作保証する品物が無かったものですから…
    それとPCの中には結構な量のほこりが溜まってました。
    皆様もおきおつけくださいませ。

  12.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software