PC9821CU10を使っています。パーツ屋で買ったEDO512KのVRAMを2つ増設したところ、早くなったのですが、色が多少おかしくなりました。なぜなのでしょうか。ちなみにCPUを乗せ変えていますがいったい何が問題なのでしょう。
- re: YU さん
投稿日:1999年05月07日 16時26分
画面のプロパティで、設定タブを開いて「色」の部分を見てください。
たぶん、ここが「256 色」になっていると思います。これを「High Color」か「True Color」に
すれば、色は元に戻ります。
ちなみに、この機種では、VRAMを増設しただけでは、スピードは変わりません。速くなったのは
ここの設定が256色になっているからです。それから、ここの設定が勝手に256色に変わって
しまったのは、VRAMを増設したからです。これはWindowsの仕様です。
- re: YU さん
投稿日:1999年05月07日 16時41分
自己レス。
> VRAMを増設しただけでは、スピードは変わりません。
オフスクリーン領域が増えるから、窓をたくさん開いたときの切り替えは速くなるかな。