PD-R掲示板ってあったとおもうのですがブックマークし忘れたので
こちらできいてもよろしいでしょうか?
PD-Rのドライバをインストールしてリムーバルメディアというのが
できてPDとしてはつかえるのですが、CD-Rとしては使うことができません。
B'Sレコーダーゴールドでもデバイスがないといわれてしまいます。
当方Win98なのですが、CDのデバイスをみると標準のとして認識されています。
これをCD-Rとしてつかうにはどうすればよろしいのでしょうか?
またはPD-Rに関する、ドライバとか情報などをゲットできるページがあるなら
お教えしていただきたいです。
- re: KO1 さん
投稿日:1999年04月06日 21時01分
B’sのバージョンは幾つになってます?1.15が最新ですが1.08くらいからPD-Rが使えるようになっていたはず・・
最新バージョンでサポートしているのはTEAC PD-1 CD-P520E(MC-R5220EK)とNEC PD-1 ODX628(NEC PC-MCDR220ADとCARAVELL PD-R220FBA)です。
「ヘルプ」の「バージョン情報」と「サポートドライブ一覧」で使用しているPD-Rの型番を確認してみてはどうでしょう?
- re: 毎黒仮節渡万 さん
投稿日:1999年04月06日 23時25分
PD信者の同志という掲示板ならありますよ~。最近はPD-Rの話題が中心になっています。
http://hyper2.amuser-net.ne.jp/~auto/b29/usr/PD-Drive/brd1/bbs.cgi
- re: nou さん
投稿日:1999年04月07日 01時03分
どうもです。ヴァージョンが古かったみたいでした。