皆様始めまして。
突然なんですが内のV200S5(青札)が起動しないんです。
電源を入れると「ぴぽっ」と言って
「640KB OK」まで行くんですが
その後メモリーチェックが始まりません。
ESC+ALT+9もHELPも試しましたが
今度は画面が黒いままで・・・
IFC-DP+バンシー+128MBだったので
標準状態のミスティク+32MBに戻しても同じです。
やっぱりNECに修理に持っていかないと行けないんでしょうか
- re: Katu さん
投稿日:1999年02月17日 16時50分
私も同じ症状が出たことがあります。
私が持っているのはPC9821Xc16M7ですけど。
その時は、標準で内蔵してなった「はずさないでください」というシールの張ってある
ビデオカードをいったん抜いて、また差し込んでみたらちゃんと起動しました。
試してみてはどうですか?
- re: 葵一葉 さん
投稿日:1999年02月17日 20時14分
昨日会社の98で同じ症状になって焦ったのですが、ESC+HELP+9でBIOSリセットしたら、治りました。「ピー」って音はしましたか?
後は、全部のボードを抜いて最小限の環境で起動するかとか、メモリを挿し直すとかも効果があるかもしれません。
- re: BB さん
投稿日:1999年02月17日 23時31分
私も全く同じ症状になりました。NECに電話したら修理しなきゃだめとのこと。
けど納得いかずいろいろ試したら直りました。SHIFT+GRPHを押しながら電源オン。
しばらく押しっぱなしにしておいたらなんか画面がバグったようになってその後直りました。
ちなみに俺の機種はV166の流星です。似た機種だし試してみてください。