何で98用の168pinSD−ROM 64MBだけめちゃくちゃ高いんですか?
この前新品を買おうと思っていろんなお店のホームページ見ましたけど
32MBは6,000円くらいなのですが64MBはなぜか1枚で20,000円を軽く越していました。
どうゆうことかさっぱりわかりません。誰か教えてください。
- re: Keiras さん
投稿日:1999年01月14日 18時24分
使っているメモリチップの違いです。
PC-98用 16Mbit SDRAM
その他用 64Mbit SDRAM
で、PC-98では16Mbit品しか正しく認識できないため、16Mbit品を使う必要があります。
16Mbit品は旧世代で生産が減ったため、またチップ個数が多くなるため価格が上がります。
- re: Katu さん
投稿日:1999年01月14日 19時01分
なるほど、よくわかりました。
それにしてもこの価格ではSDRAMでメモリを最大の128MBにするなんて無理ですね。
誰か売ってくださらないかしら・・・。
- re: 雄太郎 さん
投稿日:1999年01月14日 19時19分
DIMMメモリの128MBの16Mbit版は、はっきり言ってほとんどないと思います。
仮にあったとしても多分でかすぎて付けられないでしょう。でも64Mのメモリだと時々一万円を切る価格で売っているときもあるので地道に探すのが一番ですね。
- re: Hani さん
投稿日:1999年01月14日 23時18分
タワー型ならデカいやつもなんとか・・・ (DIMM Slot2 は FDD にちょっと引っかかる)
- re: よこにゃん さん
投稿日:1999年01月14日 23時46分
たまに中古で、でている事があるので、捜してみるのも吉かと。
(私は16bitのSDRAMの中古を8.8Kで買いました(^_^;))
- re: よこにゃん さん
投稿日:1999年01月14日 23時52分
あ、ちなみに64MBです。
- re: Ka10 さん
投稿日:1999年01月15日 00時57分
>PC-98では16Mbit品しか正しく認識できないため、16Mbit品を使う必要があります。
これはPC-98だからではなくPCIチップセットの制限です。
intel430VX使用マシンならばアーキテクチャに関係無く16Mbitチップを使用しないと
全容量を認識出来ません。
- re: ASERA さん
投稿日:1999年01月15日 03時02分
>これはPC-98だからではなくPCIチップセットの制限です。
確かにその様ですね。
実際に、intel430TXを搭載したC233/Vにバルクの64Mbit品を使用していますが正常に動作してます。(^^)
純正+バルク、バルクX2、純正+NX用?(中古:基盤が同じでチップが社外品) など試しましたが、問題無いです。ちなみに全て32MBX2で、チップはNEC(純正、バルク)・三菱(バルク)・F社(NX用?)です。
- re: ASERA さん
投稿日:1999年01月15日 03時42分
↑ (中古:基盤が同じでチップが社外品) が正確。
:が半角で「中古基盤」に間違いやすいですね。失礼しました。m(_ _)m
- re: MAK さん
投稿日:1999年01月15日 06時46分
64MB DIMM 16Mbit SDRMは本当に稀少のようで、M社I社は\25K以上、A社で\21Kぐらいし
ますね。MAKの愛機V200S5も長いこと96MBで寂しい思いをしてきましたが、つい最
近ここどるこむでの情報によりなんと\8.8Kで入手できてしまい悲願の128MBを達成
できました(感謝)。他にもUIDE-98\2.98Kなど感涙ものの情報がここにはいっぱいあふ
れていますのでKatuさんもあきらめずにがんばって下さい。どるこむに数ヶ月通っただけ
でうちの子はあざらし3号の4.5倍(^^;まで育ちました。
(でも16Mbitってなんの容量なんでしょうか・・・・?(恥^^;))
- re: wish. さん
投稿日:1999年01月15日 18時37分
16Mbitはメモリチップ1コ当たりの容量ではないかと思います。
8bitで1byteなので、16Mbitだと2MB、64MBにするためには、チップが32コ必要になります。64Mbitチップなら8コですみますね。