皆さんはじめましてASERAといいます。
Xv20/W30、C233V、BX3を使っています。よろしくお願いします。
下の方で24.8KHz対応のモニターについての話があったのですが、押し出されたようなのでここに書かせてもらいます。
ナナオから24.8kHzを31.5KHzに変換する物(ErgoVerter 982)が出ています。http://www.nanao.co.jp/home/products/ev982.html
PCとモニターとの間に繋ぐものですが、これならPC側の同期信号は24.8KHzの状態なので古いDOSゲームでも大丈夫だと思います。
実際、旧モデルのErgoVerter 98が手に入ったので試しましたが大丈夫でした。(ハー○ムブ○ードのPCM音源版OPなど)
なお、現行モデルのErgoVerter 982では24.8kHzを超える場合はパススルーする様です。旧モデルは24.8kHz→31.5KHzで固定。
これを使えば24.8kHz非対応の大型モニターも使用できますし、将来24.8kHz対応モニターが市場から無くなっても安心です。保険代わりに買われて見ては?(ちょっと高いかな)
ただし、ダイレクトで繋ぐよりも画質が劣化する可能性も・・・
誰か現行モデルを使用されている方がいましたら、パススルー時の画質の感想をお聞かせください。
- re: シャーマン さん
投稿日:1999年01月12日 04時31分
私も持ってます。
液晶ディスプレイでもうつるのかな?
- re: わし さん
投稿日:1999年01月12日 08時08分
しかし¥29,800−とは、とっても高い!
- re: BlackBox さん
投稿日:1999年01月12日 11時32分
¥29,800・・・・DOS用のモニターを中古で買った方が安くすみますね・・・(^^;;
- re: よねよね さん
投稿日:1999年01月12日 16時26分
えぇー!そんな製品あったんですか!?
PC-TM17が手に入らなかったために、24.8kHz非対応のSONY製TVチューナ内蔵ディスプレイを
買って、3万円のダウンスキャンコンバータで PC -> TVってやってるんですよ〜。(ToT)
う〜ん、ボーナス使い切っちゃったけど、NECの98配列USBキーボード(自作機用)と一緒に
カードで買っちゃおう...(爆)
- re: ASERA さん
投稿日:1999年01月12日 19時09分
追加情報です。
付属の15ピン→9ピン変換ケーブルは、15ピン中の7ピンから13ピンまでが失われます。(あんまり関係無いかな?)
9ピンのSYNC(複合同期信号)しかサポートしない物を知らないので・・・
- re: TDF さん
投稿日:1999年01月12日 20時40分
極端な話「赤・緑・青・水平・垂直・GND」があればOKですから
問題無いでしょう。
BNCケーブルなんかそうですし・・・。
しかし、「15ピン→9ピン変換」?
- re: wish. さん
投稿日:1999年01月12日 21時39分
うちのサブディスプレイ(PC-TV454)についてますね。<D-sub9pinコネクタ
これって何に使うんでしょうか。
- re: ASERA さん
投稿日:1999年01月12日 22時56分
ErgoVerterの入力は9ピンのみで、15ピンに変換するケーブルが付いています。おそらく昔のモニターに使われていたものだと思います。
以前86音源に付いているジョイスティックポートにモニター繋ぐと壊れるといった内容の記事を見ました。
>私も持ってます。
BX3に付けている時は大変綺麗なのですが、今日試しにXv20に繋いで見たら、ノイズが発生して使用に耐えません。そちらは大丈夫ですか?(開発段階で古いものを対象に開発しているからかも、9ピンだし・・・)
>カードで買っちゃおう...(爆)
申し訳ありません、再検討の必要があるようです。m(_ _)m