ステップアップガイドを見ながら頑張ってみます。
- re: KITAMOTO さん
投稿日:1999年01月09日 19時42分
付属のセットアップディスクを使う(購入時の状態に戻す)場合は、出荷時の状態と異なるためセットアップ以前の段階でチェックされてインストールが続けられないかも知れません。
セットアップディスクを加工することによりすり抜ける方法があったと思いますが、やった事が無いので分かりません。
#他の方、フォローしてください。(^^;;
なお、その場合はオリジナルをいじらずにコピーしたものを修正してください。
また、インストールしたいドライブから起動して直接 CD-ROM の SETUP.EXE を使う方法(俗に言う「cabs セットアップ」)もあります。
この場合は、CD-ROM さえ読めれば行えます。
いずれにしても それなりの修正が必要となるので、不安がある場合は
本体の構成を出荷時の状態に戻すのが無難です。
ご検討ください。
- re: くるす さん
投稿日:1999年01月09日 20時21分
うちもやりました。
IOのCD−ROMをいれたときにWIN95の再セットアップディスクでCD−ROMがつかえませんとでました。
わたしがやったのはセットアップディスクにAtpcd.sysをいれてAutoexe.batとConfig.sysを書き換えてCD−ROMを認識させました。
- re: さいた さん
投稿日:1999年01月09日 20時46分
それは、CD−ROMのDOS用デバイスドライバーが無いから、です。
98のインストールディスクや、CD−ROMに付属のデバイスドライバーは、内臓IDEに接続した場合の物です。
UIDE−98に接続した場合のデバイスドライバーでなければ、UIDE−98に接続してインストールに使用する事はできません。
UIDE−98に付属してくるデバイスドライバーは、アイオーの製品のCD−ROMなど以外では動作が保証されていません。
まぁ、とりあえずそのUIDE−98付属のドライバーを試してみる価値は、あると思いますが。
- re: まっきー さん
投稿日:1999年01月09日 21時11分
私もV200M7C2を使用していますが、
システムインストールディスクのCDドライバーをNECCD.SYSよりUIDE-98用のもの(UIDECD.SYSだったかな?)に書き換えてやる必要があります。(DOSの知識が必要となります。)
なおKITAMOTO さん も書いておられますが、FDは、コピーしたものを書き換えてください。もしマスターを書き換えて失敗するとNECより購入できないことはありませんが、\3,000ほどかかるようです。
この機種の再インストールは、単にCDよりHDDにコピーしてファイル属性を変更しているだけなのでUIDE-98に接続して再セットアップしたからといってトラブルは考えられません。
もし再起動時トラブルが起きるようでしたら、再起動時UIDE-98のドライバーのインストール画面でキャンセルしてデスクトップがちゃんと立ち上がった後ドライバーインストールしてみてください。
|