あけましておめでとうございます
このたびメインのHDを交換しようと思うのですが
できたら4.3G以上の物をつけたいのです
マシンは V166S5C2(青札)です
たしかこのマシンは4.3G以上も認識してくれると思ったのですが
メインとの交換だとIDE−98なども買わないといけないのでしょうか?
すいませんがお願いします
P.S. CPU交換の際にはいろいろお世話になりました
結局 メルコのHK6−MD/N2を購入しました
- re: CKK さん
投稿日:1999年01月02日 07時04分
HDを付けるだけならIDE-98は不要のはずですが。
- re: 葵 一葉 さん
投稿日:1999年01月02日 11時58分
青札なら8.4GBまででしたよね、確か。
ディップスイッチをマスタ(メインと交換して単品で使い、且つ設定があるならシングル)にして繋げればOKではないでしょうか。
もとのHDDもスレーブにすれば使えるはずです。(要取付金具)
- re: さいた さん
投稿日:1999年01月02日 18時46分
交換する事自体は、ディップスイッチの設定さえ間違わなければ問題ありません。
もちろん、他には何のハードウエアもソフトウエアも不要です。
ただし、現在のHDDの中身を新HDDに移動させるには、多少のコツが必要です。
また、新しいHDDには、マシンに付属してきたWindows95は簡単にはインストールできない設計になっています。
これをインストールするには、かなりのテクニックが必要です。
ただし、市販されているWindows95やWindows98なら、その問題は全くありません。
- re: 土野明日香 さん
投稿日:1999年01月02日 23時19分
どもどもっ☆土野明日香です。
あのぉ、V166/S5C2ってマシンありましたっけ?
ちなみにV166/S5Cは4.25GB以上非対応ですが...
- re: mana様 さん
投稿日:1999年01月02日 23時47分
V166/S5C2は青札モデルのデスクトップタイプですよ。
S5Cは流星モデル。ちなみに私は、このモデルです。何かと苦労の多いモデルです。
- re: 菊間祥夏 さん
投稿日:1999年01月02日 23時49分
はじめてここ(返信)に書き込みます。菊間です。
V166S5C2と言うことは、一太郎モデルのほうですよね。だとしたら付け替えで
なくて増設ができます。うちのV166S5D2(ワードモデル)にもともとの2Gの
ハードディスク プラス メルコの4.3Gのハードディスク(シーゲート)を増設しました。
増設のときには2Gのハードディスクのジャンパがシングル設定になっている(私はそれで
3時間ほど格闘してました)可能性があるので、ジャンパを任意に設定してみてください。
そのあとはfdisk、formatで使えるようになります。
- re: さいた さん
投稿日:1999年01月03日 00時28分
大事な事を忘れていました…
AT互換機(DOS/V機)用のHDDを98に接続する場合、DISKINITをしないと、まともに使用できない場合がほとんどです。
特に、絶対に98の起動には使用できません。
なお、DOS6.2のFORMAT.EXEでHDDを初期化する場合には、DISKINITの機能も含まれていますから、改めてDISKINITを実行する必要はありません。