OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

教えてください  投稿者:Yoh  投稿日:1998年12月26日 20時11分 

PC-9821Xa7/C4(クロックアップで100MHz動作)で
IBM製のULTRA-ATA対応4.3GBハードディスク(DTTA-型番)
を増設しようと思っているのですが、このマシンで
使用可能かどうか知っている人がいたら教えて下さい。
また、現在使っているWESTERN DIGITAL製のE-IDE3.1GB
との相性に問題がないのかどうかも知っている人がいたら
教えて下さい。

  1. re: ぐり さん 投稿日:1998年12月26日 23時27分
    上記のハードディスク(DTTA-350430)ですが、XA10/K型番の標準IDE及びUIDE-98(現在は、CPUがK6-366ですが)いずれも問題なく動作しております。ただ、ジャンパ設定の15HEADと16HEADの違いがよく解りませんが...。(._.)
    ちなみに、私は16HEADの(プライマリ)スレイブ設定で使用しています。(~_~;)
    それから、ウェスタンデジタル社製のハードディスクですが、Xa10に標準でついてきた物が同社製でして、Xa10/K型番の標準IDE及びUIDE-98にて併用してみましたが問題なく動作していますので、おそらく大丈夫ではないかと思われます。(^_^;)

  2.  
  3. re: Yoh さん 投稿日:1998年12月27日 00時39分
    >ぐり さん
    とても参考になりました。ありがとうございました。

  4.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software