はじめましてm(__)m
題名の通り、私の所有しているマシン、PC-9821V233/M7D2に搭載されているビデオカードの
MGA-1064SGのドライバの新しいバージョンが出ていないかと探していたんですが・・・
まずはNECのHPから98infomationへ飛んでサポートプログラムを見たところ
>PC-9821V166,V200,V233 アクセラレータ対応ディスプレイドライバアップデートモジュール(ドキュメント更新のみ)
と、一件だけ(汗;;)ヒットしました。とりあえずインストール(苦笑)
次はダメ元で本家matroxへ(^^;;
最新ドライバをダウンロードしてインストール。すると・・・
MGA-1064SGの互換のドライバリストにMystiqueが・・・(嬉)
これに、設定変更してwindows再起動、VGAで起動、プロパティを見ると「不明なデバイス」(撃沈)
なくなく元に戻した次第です・・・(^^;;
これって、どうにかなりませんか?
- re: Ken さん
投稿日:1998年12月17日 06時17分
MatroxのドライバってAT機用だったと思いますよ?(^^;;
WindowsNTならドライバはAT機のものでも使用できますが…
- re: T さん
投稿日:1998年12月17日 07時48分
Kenさん>
ええ、わかってます(^^;
ですから、「ダメ元」なんです(笑)
#思いきってGA-VDB16買ってしまおうか(爆)
- re: Thisman さん
投稿日:1998年12月17日 11時35分
最新のドライバなら、DirectX6.0のNEC版に入ってると思いますが?(^^;
DirectXには、基本的に各種カードのDirectX動作する、新しいバージョンの(最近開発されたと言う意味で)ドライバが同根されているので。
- re: Ken さん
投稿日:1998年12月17日 13時47分
Tさん>
なるほど…ダメ元でですか(^^;;;
ちなみに私はPC-9821V200/M7CでGA-VDB16/PCI購入者ですが2Dが劇的に遅くなりました(^^;;
ただし256パレットを多用したエミュレータ等だけですが…
しかし貴重なPCIつぶすとなるとかなり悩みますよ。
私は泣く泣くSCSI抜いたので1GBHDD、MO、CD−Rと使えない状態です(涙)
- re: T さん
投稿日:1998年12月17日 16時02分
Thismanさん>
そうですか…やはり、DirectXに含まれるドライバが事実上最新ですか(^^;;;
6.0はインストールしてあるので、無駄かな?(苦笑)
Kenさん>
2Dは今のほうが強いんですか(^^;
しかし、最近3Dゲーにはまりつつあるので、今のままというのも少しツライ(ぉい
もちろん、PCIにはSCSIカードが刺さっている、残り1スロット(ぉぉ
あっちをたてればこっちがたたず・・・しょうがない、あきらめよう(爆)
どうも、お騒がせいたしました。m(__)m
#ちなみに現時点でのベンチ結果です。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821V233/M7D2
Processor Pentium(MMX) 233.0MHz [GenuineIntel family 5 model 4 step 3]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display PC-9821 MGA-1064SG (Matrox)
Memory 91,572Kbyte (5MB RAMドライブとして割り当ててるので実際は96,688Kbyte)
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 1998/12/10 0:12
SCSI = Adaptec AHA-2910B SCSI Host Adapter
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
ABC = GENERIC IDE DISK TYPE00
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK
F = SEAGATE ST51080N Rev 0943
G = OLYMPUS MOS331 Rev 1.80
Q = MATSHITA CD-ROM CR-508 Rev XS03
R = YAMAHA CDR400t Rev 1.0q
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
10849 13398 14233 22443 11347 17936 103 4 3660 3678 13551 A:10MB
- re: いはお さん
投稿日:1998年12月17日 19時50分
保証外の行為ですが、MGA-1064SGはクロックアップでき、描画速度をあげることができます。
詳しくは、どるこむのリンク集のから行ける、AIの愛さんの
「AIの愛」のページ にパワーアップ過程が詳しく解説されています。
- re: T さん
投稿日:1998年12月17日 22時18分
いはおさん>
ん?おおっ!!(汗;;
すいません、書いていたつもりなんですが書いてなかったようです(^^;;
mclk=199に設定して、ついでにDDのリミッタもはずしてあります。
ごめんなさい(^^;;
- re: いはお さん
投稿日:1998年12月17日 22時23分
ありゃ? そうでしたか。
ちなみにうちではmclk=210で動かしてま〜す。>うちのV200/M7C
- re: くるす さん
投稿日:1998年12月17日 22時31分
こんばんわ
うーんじつは僕もさしているんですけどみつかりません
ちなみにうちのV166S5Dのベンチです
mclk=195でDDのリミッタはないです。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC9821V166S5D
Processor Pentium(MMX) 198.5MHz [GenuineIntel family 5 model 4 step 4]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display [X]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display PC-9821 MGA-1064SG (Matrox)
Memory 63,852Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 1212) B
Date 1998/12/17 22:18
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
AB = GENERIC IDE DISK TYPE00
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
E = TOSHIBA CD-ROM XM-6202S Rev 1114
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
10980 11737 12259 24784 11934 20003 113 5 3465 3549 11727 A:10MB
- re: T さん
投稿日:1998年12月18日 01時33分
いはおさん>
210ですか(^^;;
うちでは200以降、試したことがないので何とも言えませんが
明日あたりにでもやってみようかと思います。
ところでこのmclk。まともに使える範囲で限界値はどこまでなのでしょうか?
個体差があるのはわかっています。あと、クロックアップする以上
無理にでもファンとかチップに取り付けたほうが安定するような気分になるんですが
空冷だけで大丈夫かな??
- re: とんとん さん
投稿日:1998年12月18日 04時25分
茶々ですが、TさんはWindows98のようですので(↑)、一応。
Win98のDirectX6にはドライバ入ってないです。NEC内蔵デバイスに関しては、Win98標準添付のドライバが最新のものでしょう。
個人的にはドライバ名のカナが英字になったのが嬉しい…カナだとカッコワルイんですもの…。