OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

メモリのパリティについて  投稿者:JJ  投稿日:1998年12月02日 00時36分 

Xa7です。ベースを60or66に設定するとパリ付きメモリが必要ですよね。
パリティを要求するのはベースクロック値に対してでしょうか?設定ピンに対してでしょうか?
私は50の設定ピンのまま、水晶交換にてベース70MHzで使用しています。メモリの増設をしたいんですが、パリなしメモリでも良いかなと思いまして。もし、パリなしでもいいんなら、EDOでもいいのかな?

  1. re: 草薙丸 さん 投稿日:1998年12月02日 02時11分
    設定ピンです(よね?)。自分で確認したことはないですけど。

  2.  
  3. re: 毎黒仮節渡万 さん 投稿日:1998年12月02日 03時07分
     設定ピンです。原発乗っ取りなら、システム側は50MHzだと思っているはずです。

  4.  
  5. re: へこへこ さん 投稿日:1998年12月02日 14時13分
    ありがとうございます。ならば、パリなしEDOでも大丈夫だな。(?)

  6.  
  7. re: じゅん さん 投稿日:1998年12月02日 23時59分
    たしか Xa7 の山猫は EDO 未対応ではなかったでしょうか?たしか EDO にも
    種類があって、ノンパリメモリとして使えるものとそうでないものがあったと
    思います。

  8.  
  9. re: J・J さん 投稿日:1998年12月03日 13時04分
    むむ、同HNですね。うーん、別の奴をかんがえるかぁ。
    #ゴミレスでした。

  10.  
  11. re: JJ さん 投稿日:1998年12月03日 23時44分
    J・Jさんへ

    私が使ったJJがまちがいです。わたしは「へこへこ」です。申し訳ありません。打ち込むときにいろいろありまして・・・。適当に打ち込んだJJで送信してしまいました。今後もJ・Jでお続けください。(まだ見てもらえるかな? もう消えそうだな。)

  12.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software