OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

鍋に茄子のODP  投稿者:りばてぃ  投稿日:1999年08月29日(日) 04時12分23秒 

はじめまして。最近秋葉で鍋を5000円で手に入れました
(ちなみに茄子は3500円でした)。
この鍋に茄子用のODP(586−P75 100MHz)を取り付けたのですが、
win95で「電源を切れる状態」で終了させても、電源が落ちなくなってしまいました。

「再起動」では、電源が落とせるようです。対処方法はないのでしょうか?
また、茄子用のODPをペースクロック33MHzで駆動させる方法はあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

p.s. エプソン用win95は、まだメーカーにも在庫があるようです。相談次第では、    分けてもらえるかもしれませんよ。
    自分は、win95なくしてしまい、相談したところ、全く別のプロダクトIDの    WIN95をいただきました(有料)。

  1. re: 赤茄子 さん 投稿日:1999年08月29日(日) 23時27分41秒
    CPUモジュールのジッパー設定一覧は私のHomepageにありますが、
    これだけで動作するのかはわかりませんし、
    ボード自体のパターンが違ってれば、最悪破壊行為になります。
    試してみる価値があるかは、貴殿の方で判断してください。
    ちなみに、試された方は・・・・聞いたことがないです。(^^;

    それより、この場にいらっしゃる方は、後半の話の方が興味津々ではないでしょうか。

  2.  
  3. re: NaO さん 投稿日:1999年08月30日(月) 00時26分16秒
    どうやら、EPSONノート用のCPUモジュールには、ベースクロックを定義するためのピンがあるようですね。赤茄子さんのおっしゃるジャンパと関係があるのかもしれません。これは解析してみる以外、方法はないのではないかと思います。


  4.  
  5. re: りばてぃ さん 投稿日:1999年08月31日(火) 00時05分02秒
    赤茄子さんのホームページを見てみると、確かにジャンパの配置図がありました。
    ただ、25MHzと33MHzとの違いの規則性はないようですね。
    25MHzのモジュールは3つあるので、それで試せるのかと思いましたが、
    甘いようですね。
     とりあえず、鍋のアルミの裏蓋がなかったので、アルミのパンチングパネルを
    貼っておきました(^^;。

  6.  
  7. re: TDF さん 投稿日:1999年08月31日(火) 04時26分24秒
    ココに書くのは久しぶりだなァ・・・(^^;

    >後半の話の方が興味津々
    それってユーザーサポート用の在庫だと思います。
    (メディアを壊してしまった、無くしてしまった等の交換用)
    つまり新規に購入は出来ないと思いますが・・・。

    追記:
    このサポート用の在庫を切らすとサポートの信用問題になりかねないので
    大抵はちゃんと確保してあるはずです。
    蛇足ですが、
    私が以前勤めていたあるゲームメーカーでも、不良交換用に
    結構な数のカセットを常備していました。

  8.  
  9. re: りばてぃ さん 投稿日:1999年08月31日(火) 07時01分49秒
    皆さん、早速のご返事ありがとうございます。
    確かに、サポート用の在庫かもしれませんね。
    ただ、プロダクトIDの証明書(または、出荷を証明できるもの)を
    請求されたので、そんなものないので再び買うことになるのかと
    インフォメーションセンターのお姉ちゃんを問い詰めたところ、
    そうですとの返事でした。
     ただ、結局は、ディスクサービスとの交渉になるようなので(ここが結構
    手ごわい)、この段階でNOといわれるかもしれません。
     自分の場合、ディスクサービスに連絡する前に、マニュアルを見つけ出し
    たので、事無きを得ました。


  10.  
  11. re: Mikky さん 投稿日:1999年08月31日(火) 10時27分58秒
    >この鍋に茄子用のODP(586−P75 100MHz)を取り付けたのですが、
    >win95で「電源を切れる状態」で終了させても、電源が落ちなくなってしまいました。
    私も以前、全く同じ事をやって全く同じ症状になりました。
    586NASと586NUVRを比較すると586NASの方にはGAL系のIC物が載ってますが
    NUVRの方には載ってませんでした。
    NASとNAU以降ではパワーマネジメントの方法が違うのかも知れません。
    (或いはWB制御の関係?)
    多分その辺りの関係でスイッチが切れなくなったりするのでしょう。

    >また、茄子用のODPをペースクロック33MHzで駆動させる方法はあるのでしょうか?
    NASを改造して使うのでなければ、上記の理由によりNUVRを購入した方が安全だと思います。


  12.  
  13. re: りばてぃ さん 投稿日:1999年09月01日(水) 00時41分04秒
    >586NASと586NUVRを比較すると586NASの方にはGAL系の
    IC物が載ってますがNUVRの方には載ってませんでした。
    >NUVRを購入した方が安全
    あのIC、NUVではのっていないのですか。やはり、
    33MHz化の事といい、謎が多いですね。
    ということで、かなり586NUV購入に心が動いてしまいました。
    ただ、本体5千円に2万円のODP、、少し考えてしまいます。

  14.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software