こないだゲットしたPC-586RAにWin98を仕込んでいるところです。
が、内蔵VideoボードPCSKB5高速ドライバver3の導入でちとハマリ中(^ ^;
外付SCSI(MDC-926Rs経由)にクリン・インストールしたゑぷ版Win95からの上書きインス
トール。お約束通りMSdisp.inf、wave.infと640*400のドライバを退避させたあと、
Win98のSETUPを終了、800*600解像度で256色orフルカラー& PCMの音出しまでは出来た
のですが、さすがにこれでは描画が遅いです。そこでPCSKB5用の高速DriverをSETUPして
みたところ、エラーは出さずに終了し再起動を促すのですが、どうもうまく導入出来てな
い様子です。再起動すると640*400の16色しか選択できず、PowerDriveもありません〜と
Canopusの設定ツールに怒られます。
何か手順が抜けてるような気がするので再度あれこれやってみます(^ ^;
C-BusのSCSIはIF-2769、SC-98III、MDC-926Rsと試したのですが、どうにも遅いです。
とりあえず一番無難な速度を出す926RsにDCASを繋いでも R2600/W1900 程度。
486FRのC-Busより相当遅い印象ですねー。
で、K6もK6-2も無理ぽいし下駄+MMX-Pentiumもスペース的にキツいので、さくっと
WinChip2挿してオシマイってことになりそうです(^ ^;
- re: 何か変 さん
投稿日:1999年07月03日(土) 11時28分49秒
RAゲットおめでとうございます〜 RAいいマシンですよね。
うちではSCSIにMDC-926RSとIFC-NNを試しましたがどちらも速かったですよ。
ただ、うちのはWIN98じゃなくて、WIN95OSR2ですが。安定しているので一応
このままにしてます。CD-ROMは36倍速が動いてくれました。CPUはやっぱりWinChip2でしょうね。では、また
- re: NaO さん
投稿日:1999年07月04日(日) 12時13分03秒
C-busと、GA用LBしかスロットは出てないとは言え、586シリーズも、PCIブリッジチップでC-busを出しているマシンですからねぇ。本家ではPCIベースのマシンのC-busは遅いということになってますし。
- re: そら@RA さん
投稿日:1999年07月04日(日) 16時03分18秒
どもです(^^)とりあえず今日の発見!
MDC-926Rsの高速シリアルがWin98上で何の問題もなく使えているようです。
日電マシンと同様、一度電源落とすと駄目なんだろうなーと思ってたら、ちゃんとイケて
ます。
C-Bus-SCSIの速度は、同じHA+driveで、486FRに負けてます(T-T)
うーん、なんか変だな…。
- re: そら さん
投稿日:1999年07月05日(月) 07時55分59秒
なんとかPowerDriverが入りました。safeモードに落とされたり何だかんだしてるうちに
入ってしまったので、もう一度やれと云われてもさっぱり判りません(^ ^;
取りあえず描画はソレナリに速くなり一安心です。
- re: そら さん
投稿日:1999年07月06日(火) 07時59分03秒
より高速なdriveが求められるWin98の運用において、C-Busの遅いゑぷ586は相当な
足かせをハメられてると覚悟はしていたのですが、どうにもMDC-926Rs+Barracuda
(2GB/7200rpm)で3000k/sソコソコというのはやっぱキツいですね(T-T)
とりあえず2769で再挑戦です。
★まぁくんさん
ウチのも高速CD-ROMに入換えるよりPD-Rを考えてるのですけど、いけそうな
型番がありましたら教えてくださいませ。本体内蔵IDEとの繋がりもイマイチよく
把握してないのですが、IDEドライヴ交換と一緒にやってみます。
- re: そら さん
投稿日:1999年07月08日(木) 04時11分59秒
なるほど、PD-Rなら選択肢は無いってことですね。ふつーのCD-ROMよりかなり割高みたい
ですが(^ ^; 内蔵IDE-HDDのスレーブ、あるいはセカンダリのマスタでもいけるのかな?
SCSIの方はIF-2769に入換えて試したものの殆ど変化無しなので、高速シリアルが使える
だけおトクなMDC-926Rsに戻しました。ゑぷ機の場合、DMAコントローラ→アドレス制限
の箇所で、DMA転送を16MBで制限しましょうというコトらしいので、チェックしたり外し
たりしてます。ここでも変化は見られない模様です。う〜む、PCIが無いのはやはりキツ
いですね。そういえば、このRAはPCSKB5をどかした辺りのマザー上にジャンパが走りま
くっていて、怪しいミニ基板に繋がっていたりするのでした。
- re: そら さん
投稿日:1999年07月10日(土) 17時26分07秒
う〜む、2万!(T-T) CD-ROMはテキトーなATAPIで済ませて、そのぶん内蔵IDE-HDDに投資
した方がいいかも。どーせWin上でのみ使えればいいCD-ROMだし。うるさくない24倍速
クラスというのも案外見当たらなくなってきた今日このごろ。WinChip2用の薄型FANも
探さないと〜(現在FDD撤去中)