win95(日電版)のフルパッケージ(FD版)を購入したので、GR+-3にインストールしようとしたところ、1.44MのフォーマットにはGRが対応しておらず、読み込むことができません。
幸いAT機の環境でCDRをもっているので、\PC98winというディレクトリの中に1から20のディスケットをコピーしてCDから(立ち上げは日電版6.2、ASPIマネージャーは松下のver1.03、scsiはicm2771、HDDはARKWOOD2G(ベンダIDはNEC))インストールしているのですが、インストール形態を選んだ後に、"インストールディスケットが読み込めません”でワーニングロゴがでてインストールできません。素直に、NECのメディア変換サービス(\4,000)を受けた方がよいのでしょうか?
- re: TDF さん
投稿日:1998年12月22日 16時34分
全然無関係かもしれませんが・・・。(^^;
以前、CDROMの「Windows」ディレクトリの内容を「MO」にコピーし、
デバイスドライバを気にしないインストール環境を構築して喜んでおりました。
まあ、PC98の話ですが・・・。
- re: NaO さん
投稿日:1998年12月22日 18時44分
ひょっとして、某O店で1500円ほどで売られていた物でしょうか。FD版はたしか特殊なフォーマットがかかっていて、普通にコピーしても使えなかったと思います。
- re: YOSHI さん
投稿日:1998年12月23日 10時27分
レスありがとうございます。
どうやら、変換サービスを受けないと無理そうですね。
って、まだやっているんでしょうか?>変換サービス
- re: 月虹 さん
投稿日:1998年12月23日 15時17分
4000円もだせば、アップグレード版の CDROM が買えそうですね。
- re: しーど さん
投稿日:1998年12月24日 18時49分
FDDを3モード化すれば良いんじゃないかとも思いましたがドライバ組み込まないと駄目と言うことは
FD起動できないから不可ですね。 (^_^;)
うちのGRSは昔流行ったFM音源チップ使った自動3モードに改造して有りますが、3モードドライバ
入れるとWIN95が互換モードになる事と(ドライバが対応していない、予定もない)読み書きがかなり遅
くなるのでHSBで切り換えてます。(LANに繋いでからあまり使ってないんですが (^_^;))
ちなみにハード的な改造は半田付けFDD台数分+2箇所です。
- re: YOSHI さん
投稿日:1998年12月26日 13時27分
最近ほとんど見かけなくなったので(98用win95)購入自体も結構不可能となってます。
秋葉でジャンクはほぼ見かけないし、大きなところに行って正式版を買おうとしても、95自体ほとんど売ってません。先々週オノデンで見かけて、23日に買いに行ったところ、すでに売れていたという事もありました>CD版。
で、変換サービスを頼んでしまいました。連絡はまだないです>マイクロソフト。
あれっていきなり送られてくるのかな?
- re: 月虹 さん
投稿日:1998年12月28日 19時06分
たしかに新品入手は難しそうですが、個人売買ならば比較的簡単じゃないでしょうか、
NEC版か Microsoft版ならば。
私は EPSON版が欲しい。個人売買で交渉成立後に相手からの連絡が途絶えて… (;_;)
EPSONから直接買っとけば良かったなぁ。