前にも書いてるように、IF-2769とMDC-926Rsのベンチ比較をやったのですが、MDC-926Rsで、妙な現象にでくわしました。926RsをMS-DOS互換モードで動かす(早い話がSCSIドライバを外して動かす)と、HDBENCHでRead7212 Write2756という数字が出たのです。
IF-2769やIFN-92SでMS-DOS互換モードで動かすととてつもなく遅く、バスマスタモードであるにもかかわらず、R/Wともに300KB/s位です。926Rsでは、体感もMS-DOS互換モードで動いてるとは思えない程、速度低下が起こらないのですが、ベンチ結果はそれ以上です。
ベンチ対決なら、この手でいきましょう。ってこれじゃ、cheatするのと変わらんやん。(^^; IDEバスマスタの所にチェックを入れて測るとReadは、もっと凄いことになります。
結局926Rsのドライバを入れたマシンでのベンチ低下の原因は分からずじまいなんです。INFみてもレジストリに悪さしてる形跡ないし。これも珍現象と言えば珍現象。
- re: 月虹 さん
投稿日:1998年11月05日 18時59分
なんじゃーそりゃって感じですねぇ…
対 SMIT 用にベンチマークで活用するか (^_^)
ところで HDBENCH 以外のベンチマークではどうなんでしょ?
- re: NaO さん
投稿日:1998年11月06日 01時10分
ボード対決の時には、Diskdrive benchmark on Win32 1.2でも測ってみたんですが、ボードによる大きな違いというのは無かったです。それもあって、32bitドライバ不在の状態での926Rsはやってないんです。他に何かいいベンチ無いでしょうか。
もっとも、あんまりベンチにこだわるよりも、使用感の方が大事ですよね。そのためにSMITの方がベンチ結果はいいのに、あえてバスマスタを選んで使ってるわけですし。
- re: ADY さん
投稿日:1998年11月06日 04時32分
NaOさん、貴重な情報ありがとうございます…。9821cxから通信しております。ADYです。ただいまどん底であります…。
愛しの486GRが…原因不明のエラーでwindows95が新たにインストールできません…。もう3日も悪戦苦闘しています。どうしてだろう16MB以上のメモリを認識させるとエラーがでる…。(T_T)復活したら連絡します…。
- re: ADY さん
投稿日:1998年11月07日 00時21分
復活しました(^^)/原因は、CPUソケットにゴミが溜まっていたみたいです。K6-2のテスト中に動作が不安定になったのですが、ゴミ掃除した後は驚くほど放熱が少なくなり、安定動作しました。
ところでMS-DOS互換モードで動かすといいかもとのことですが、それはシステムのプロパティなどでドライバを消してもいいのでしょうか?そんなことしたら、動かなくなりそうでこわいですが…。
- re: NaO さん
投稿日:1998年11月08日 02時35分
ドライバ削除なんかしなくても、ドライバのプロパティのチェックを外せばそれで外れてくれます。あと、ファイルシステムのトラブルシューティングのとこでも外せますけど。後で入れ直さにゃいかん事を考えたらドライバ削除は面倒ですよね。
とらぶるは、ゴミが詰まってたんですか…私も最近キーボードコネクタの所で似たようなトラブルやらかしたんで、怖いですねぇ。
- re: ADY さん
投稿日:1998年11月09日 01時16分
なるほど…むむむむK6-2のGRではRead 4355 Write 478 になってしまった。…どこか壊れたんじゃないだろうな!こんな値じゃ自慢にならないよ〜。(T_T)
- re: ADY さん
投稿日:1998年11月09日 23時49分
げ、ノーマルGRでREAD7000だったのか。
NaOさんの書き込み、READ2000ぐらいかと思っていた。
14inchモニターなのでつらいっす。…(^^;