OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

ERF4MとERF8Mの違い  投稿者:SADA  投稿日:1998年09月16日 01時04分 

ちょっと質問です。
メルコの内蔵RAM、ERF8M持ってるんですがこれにDOS/Vのパリ無し32Mメモリ
2枚搭載できましたでしょうか?ERF4MBのほうはできると聞いてますが・・・
ちなみに使用機種はPC−486SRです。

  1. re: ttsu さん 投稿日:1998年09月16日 02時49分
    載ると思います、ただ、チップが16MBitのものでないと誤認識や認識しない場合が多い
    ようです、あとチップのメーカーなどでも認識しない場合もあるようです。
    EDO-RAMもEDOではなくただのFP-RAMとしてなら認識することが多いようです。
     #相性などで認識しない場合もあり得るので、多少の覚悟が必要かと思います。

    ERFは、ボード上にはメモリチップが載っていないので、3ソケット中の1ソケットに
    何MBのSIMMが刺さっているかで製品名が変わるだけです、ロットの違いなどを
    除けばERF-4MとERF-8Mは同じ物と考えて差し支えないはずです。

  2.  
  3. re: ttsu さん 投稿日:1998年09月16日 02時54分
     補足です。
    16MBitの ->16MBit以下の、です。
    64MBitのチップでは認識しないことが多いと言いたかったのです。

    ERF-8M所有していますが、486FRでノンパリのSIMM載せています。
    今のところ、
    FP-4MB/FP-8MB/FP-16MB/ が載っています。
    #あ、EDOについてはやっぱりわかりません(勘違いしていました)。
    #ご存じの方フォローを・・・。

  4.  
  5. re: NaO さん 投稿日:1998年09月16日 07時09分
    486SR本体の仕様で、最大メモリの制限(63.6MB/61.6MB:機種によります)がありますから、搭載したメモリ全てを使いきることは出来ません。
    それと、SIMM-IDが必要です。SIMM-IDは、Sakuさんの「FM-TOWNS改造白書」を御覧ください。「どるこむ仲間の掲示板」のリンク集から行けます。

    うちではERF-4Mを486GRに搭載し、32MB-EDOが載っています。16Mbitチップが16個載ったものです。ただし、スロット1に32M-EDO、スロット2に元からついていた4MB-FPの順番にしないと、認識しませんでした。

  6.  
  7. re: NaO さん 投稿日:1998年09月16日 07時10分
    追加
    ご使用の、ローカルバスグラフィックアクセラレータによっても、搭載できるメモリ容量に制限を受けます。

  8.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software