OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

WIN95クリーンインストールについて  投稿者:989898  投稿日:1999年02月02日 18時29分 

以前同じお題で問い合わせしたものです
その節はありがとうございました
一応ドライバ類をwindows\infよりいれることができて問題なしかと思われたのですが
スクリーンセーバーをopenGLのパイプにしたところ一回目書き終わって以前はパッと消えて
また新たにパイプを書いていたのですが、一回目書いた後消すのがまるで在りし日の88(!)
のごとく1ラインずつ消していくように遅いんです
なんでなんでしょう???
環境としては普通にLS150のディスプレイアダプタにラップトップディスプレイパネル(800x600)
ハードウェアアクセラレータも最大です(ちなみになしにしても同じでした・・関係ないですか?)
普通に使う分と他の書き換えないスクリーンセーバーなら全く問題ないのですが
どうも気持ち悪くって なんかのドライバの入れ忘れかなんかでしょうか?
使用機種:LS150/S14
paipu

  1. re: 989898 さん 投稿日:1999年02月03日 22時12分
    自己RES
    なんか今日やったらちゃんと動きました お騒がせしました
    でも原因はなんだったのかなぁ?

  2.  
  3. re: YU さん 投稿日:1999年02月06日 15時04分
    OSR2では、そういう症状になることがたまにあります。
    うちのマシン(デスクトップ)でもなったことがあります。
    原因も直し方も不明なんですが。

  4.  
  5. re: 989898 さん 投稿日:1999年02月07日 00時27分
    今日もう一度やってみたらまたなってました
    普通に使う分には問題ないからいいっか・・・

  6.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software