OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

CARD86R  投稿者:MR  投稿日:1999年01月14日 00時24分 

Nr13とデスクトップのRv20を使っています。最近、Rvに純正のPCカードアダプタ(XV−E01)を増設しました。そこで、Nr13で使用していたCARD86R(キュービジョン)サウンドカードを挿したところ、WIN98では問題なく使用できました。しかし、DOS上ではどうしてもドライバーを認識してくれません(Dos起動時に組み込みを中止してしまう)。まあ、保証外の使い方なのでしょうがないのかも知れませんが、同じようにNOTEとデスクトップ両方を持っていて、同カードを試された方がいらっしゃたならば、ぜひレスしてください。よろしくお願いします。

  1. re: MR さん 投稿日:1999年01月14日 00時32分
    >いらっしゃた
    いらっしゃった の間違いです。すいません。

  2.  
  3. re: まぁくん さん 投稿日:1999年01月14日 12時19分
    PCカードをDOSで使う場合にはPCカードサービスを
    予め組み込んでおく必要がありますが、組み込んでますか?

    組み込んでないと利用するカード用ドライバは
    カードサービスが組み込まれていませんぬーて
    「組み込みを中止」すると思うのですが。

  4.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software