OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

テープデバイスについて  投稿者:ぜふぃみあ  投稿日:1999年07月02日(金) 23時18分28秒 

現在、Xa7とVS23Dを使用している物ですが、かつて使用していた
PC−8001時代のテープに保存してあるデータを再び使用したいと思っているのですが
現在のパソコンではどのように読み込んだらよいのでしょうか?
(うう、マニアックすぎる・・・・)

フロッピーディスクなんかにデータが取れれば、エミュレーターか何かでどうにかなる
と思っているので、どなたか読みとり方を知っていらっしゃる方はいらっしゃいますか?

  1. re: KS さん 投稿日:1999年07月03日(土) 10時21分29秒
    あまり関係ないのですが相乗りさせて下さい。9801のソフトをWIN上で動かしたいと思っているのですが(主に業務用の専門ソフト)エミレーターの使い方がよくわかりません詳しく説明があるHP等有りましたら是非教えて下さい 関係なくてすいません

  2.  
  3. re: TDF さん 投稿日:1999年07月03日(土) 10時33分40秒
    ☆KSさん
    ココなどどうでしょう?
    http://www.blk.mmtr.or.jp/~abetti/

  4.  
  5. re: わし さん 投稿日:1999年07月03日(土) 13時03分52秒
    PC−9801−13なる、CMTインターフェースボードをもっていますが、確か、
    対応した98は、F,M,あたりの8086マシンまでだったようなきがします。
    それでも、8001のデータは読めなかったようなきがします。
    どうしてもと言うのなら、CMTインターフェース付きの8801を入手するしか無い
    のじゃないかな?
    中古屋さんを探せば、見つからなくも無いと思いますけど。

  6.  
  7. re: わし さん 投稿日:1999年07月03日(土) 13時47分14秒
    追加です。やっぱり、FDD内蔵でスイッチ1つでNモードになる、PC−8801mk2
    又は、PC−8801mk2SRのどちらかでしょう。
    テープから読み込み後、5インチ2DのFDDにコピーして、それを5インチ2DDモード
    をもっている98なら、読み取りできます。ddconv.n88だったかな?
    さらに、MS−DOSファイルにするのに、fileconv.exeがあります。
    VM〜DAあたりの5インチモデルに外付け3.5インチFDDを取り付ければ、
    3.5インチにコンバートできます。

    と、ずいぶん手間かかると思いますよ。
    この作業を行うためにうちで足りない機器は、ずばり「データレコーダー」です。
    それさえあれば、うちでできるのだけどな。

  8.  
  9. re: KS さん 投稿日:1999年07月03日(土) 15時51分22秒
    TDFさん早速ご教授ありがとうございます。ちらっと覗いてみましたが、ずいぶん勉強しがいが有りそうで、楽しみです。

  10.  
  11. re: hana さん 投稿日:1999年07月03日(土) 17時20分23秒
    たしか、MSXでTurboRでテープレコーダの端子がなくなったために、
    PCM端子からデータをつっこんでたようなー^^;;;

    98でも、PCM録音して、モジュレーションすればOKだとは思います。

  12.  
  13. re: YU さん 投稿日:1999年07月04日(日) 06時05分53秒
    PC-9801-13は、PC-9821シリーズでは、そのままでは使用できません。その理由は、BIOS ROM内のテープ制御部分がIDEや256色などのルーチンを詰め込むために削られてしまったからです。
    自分でBIOS部分まで含めたソフトを書けば、テープの読み書きは可能です。もちろん、8001のテープだって読み書き可能です。
    うちでは、実際に9821用のテープ読み取りプログラムを作ったことがあります。残念ながら、HDDのクラッシュとともに消えてしまいましたが。
    で、PC-8001のゲームがフリーのエミュレータでちゃんとPC-9821で遊べました。

  14.  
  15. re: YU さん 投稿日:1999年07月04日(日) 06時07分41秒
    うちでは、PC-8001が現役だった頃から、普通のラジカセを使っていました。専用のデータレコーダーはとくに必要ないと思います。
    ウォークマンやミニコンポなどでも使えるでしょう。

  16.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software