初めて書き込みさせていただきます。
いきなりしょうもない質問で申し訳ないのですが、ご存じの方
教えていただけないでしょうか?
1. FD1138TとFD1148Tはどのように違うのでしょうか?
2. "ATHENA"と"ATLAS"はどのように違うのでしょうか?
おねがいします。。。
- re: ろぉむ さん
投稿日:1999年06月29日(火) 22時21分51秒
と質問した矢先に、98FDD専門のページみました。
よく調べなくてはいけないですね。
ごめんなさい。
- re: 雷獣王GRIFFON さん
投稿日:1999年06月30日(水) 03時27分20秒
ATHENA と ATLAS どっちも持ってます.
で,どっちも変わりありません.(汗)
ここんところは CDP-R1 さんかちゃまさんがお詳しいかと.
- re: 土野明日香 さん
投稿日:1999年07月01日(木) 02時06分41秒
どもどもっ☆土野明日香です。
5〜6体しか確認していませんが。
ATLASは2MBまで、ATHENAだと4MBまでいける、という推測があります。
- re: 雷獣王GRIFFON さん
投稿日:1999年07月01日(木) 03時18分21秒
うちでは ATLAS に 4MB 載ってます.(^^;
- re: 土野明日香 さん
投稿日:1999年07月01日(木) 22時06分14秒
どもどもっ☆土野明日香です。
>>うちでは ATLAS に 4MB 載ってます.(^^;
ドライバは別になると思うのですが、4MB版を書かれたのですか(^o^)。
#NEC版のドライバは見かけ上一つですがなかで分岐して2つに別れているようです。
- re: ろぉむ さん
投稿日:1999年07月02日(金) 12時50分03秒
ご返事ありがとうございます。
なんだか難しいことのようですね。
以前E11を使っていて手放した後、X-B01を手に入れまして、チップを見
て見ると、なんとなくあてなのほうがひとまわりおおきいような感じがして
何かちがうのかな?と思った次第です。