OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

ミツミCD−ROM  投稿者:にゃ♪  投稿日:1999年09月27日(月) 23時59分37秒 

JUNKで、
「認識せず! 300¥」の物を購入してきて。
購入当初は、うまく動作しなかったのですが、
(ミツミ製と、いうことであきらめていた。 &、それ以前に300¥(^^; )

今日、システムを再インストールついでに。
つけてみたところ、何と認識。
ALL SCSI化しようかと考えていた矢先だったのでなんかHappyです(*^^*

・機種 V200(青札)
・装置 CD-ROM FX320M !B(ミツミ製 ATAPI 32x CD-ROMドライブ)

  1. re: オットー さん 投稿日:1999年09月28日(火) 00時55分50秒
    良かったですね。
    私が以前、ミツミの24倍速を付けた時は、「認識しない」場合と、「認識する
    けど、動作が不審」の場合がありました。
    トレーを開けていないとWin95が立ち上がらなかったり・・・


  2.  
  3. re: Mr.QOU さん 投稿日:1999年09月28日(火) 09時48分37秒
    ちなみにミツミのCDRはセカンダリのスレーブ(だったかな?)でしか
    認識しませんでした。(ほかはハングアップや、起動に1分位かかったり)

  4.  
  5. re: にゃ♪ さん 投稿日:1999年09月29日(水) 00時09分41秒
    そうなんですか・・・
    じゃぁ、俺には月が回ってきたんですねぇっ!!(\-\;~\

    あぁ、前には色々ありました。
    (K6-2 400焼き殺したり・・・下駄が不良だったり・・・はぁ、)

    ちなみに。

    セカンダリ・マスター = CD-ROM FX320M !B(ミツミ製 ATAPI 32x CD-ROMドライブ)
    セカンダリ・スレーブ = PHILIPS 428 CDRW(ミツミ製 ATAPI R 4 W 2 CD-R/Wドライブ)
    完動してますよん♪

  6.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software