486DX2−66の9821BpにDX4−100を載せ換えは可能でしょうか。
もし可能なら、どのような設定にしたらよいのでしょうか。
- re: チバちゃん さん
投稿日:1999年09月05日(日) 22時09分41秒
Bpがどういう形でDX2が載っているかはわかりませんが,socket3でしょうか。
電圧が5.0Vだった様な気がします。DX4は3.3Vと記憶しているので,電圧変換の
下駄がいるでしょう。また,動作周波数を帰るための下駄も必要です。
それよりは,DX4−ODPかP−ODPを手に入れた方がよいかと・・・
- re: さいた さん
投稿日:1999年09月05日(日) 23時00分10秒
現在のCPUがインテルの486DX2でしたら、CPU電圧は5Vですね。
AMDのDX2でしたら、3.45Vのはずです。
5Vでしたら、インテルのDX4−CPUは電圧が違いますから、そのままでは載りません。
DX4−ODPなら、電圧変換回路を内蔵していますから、そのまま載ります。
AMDのDX2でしたら、AMDのDX4と交換するだけでOKです。
ただし、以上は現在のCPUが載っているソケットに載せる場合です。
ODP専用ソケットが空いていて、そこへ載せる場合には、ODPしか使えないのが原則です。
(もっとも、マザーボード改造でDX4−CPUも使えるようになるのですが…)
- re: ぽん さん
投稿日:1999年09月05日(日) 23時29分57秒
自分の記憶が正しければDX4って「そけ6」じゃなかったでしょうか?物理的問題でDX2→DX4へは不可能かと…>ゴミかな?
- re: GREEN さん
投稿日:1999年09月06日(月) 00時13分27秒
Socket 6はPentium Pro用ですよ (^^; <ぽんさん
- re: KIO さん
投稿日:1999年09月06日(月) 00時15分09秒
そのパソコンでCPUを乗せ変えただけでは普通にすると無理です。電圧を下げる下駄を使ってなら出来ます。素直にODPを探して入れた方がいいです。CPUだけおもちでどうしてもしたいなら下駄を探すかマザーを改造する?ぐらいでしょう。
ソケット6は物理的にはソケット3にある内側の1ピンの穴がないだけです。だから486互換のCPUならODPとかフラットパッケージタイプを除きだいたい入ってしまいます。あとその物理的問題を解決するのに下駄をわざわざ使っていると思うのですが。
- re: KIO さん
投稿日:1999年09月06日(月) 00時16分56秒
ソケット6はDX4用です。ペンプロはソケット8です。(多分、ど忘れですね。)
- re: TDF さん
投稿日:1999年09月06日(月) 02時17分59秒
Bpはアイ・オーデータのPK-A586/98が対応してますね。
入手できるならそちらの方が良いのではないかと・・・。
それと確かにSocket6:DX4、Socket8:Pentium Proですね。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1999年09月06日(月) 02時18分22秒
Socket6がIntelDX4、Socket8はPentiumPro用です>GREENさん、KIOさん
ゴミれすでした(^^;;)。
- re: KIO さん
投稿日:1999年09月06日(月) 02時27分58秒
上のデンドロビウムさんのレスですが私のレス何か違ってましたか?どうも意味が今一つわからないのですが。もしかして書き方が「Socket」を「ソケット」とか「IntelDX4」を「DX4」とか「PentiumPro」を「ペンプロ」とか書いたのが気に入らなかったのですか?少し教えて欲しい気分です。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1999年09月06日(月) 03時16分41秒
あ、いえ、多分とお書きになっていたのでフォローのつもりで書いただけですが・・・。
お気に障りましたら申し訳ありません。
- re: KIO さん
投稿日:1999年09月06日(月) 03時38分43秒
>デンドロビウムさんへ。
そうでしたか。別に怒っているとかではないですので。レスがTDFさんとかぶっているような感じでしたので少し疑問だったので聞いてみました。。
フォローどうもありがとうございます。
- re: forza さん
投稿日:1999年09月06日(月) 08時49分25秒
みなさんどうもありがとうございました。
簡単に載せ換えと、MBのジャンパー設定ぐらいで使えるものと思っておりました。
時間が出来たらじっくりチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
- re: GREEN さん
投稿日:1999年09月06日(月) 09時04分31秒
すみません。ぽんさん、デンドロビウムさん。特にぽんさんには申し訳ありません (^^;
デンドロビウムさんフォローありがとうございました。 m(_ _)m
なんか、私の記憶なんて・・・ (T_T)
書く前に、ちょっと確認しておけばよかった。
- re: ぽん さん
投稿日:1999年09月06日(月) 19時37分19秒
いえいえ、自分も時々大嘘 ぶっこきますから…(^^;)その時は遠慮なく後ろから「グサッ」と突っ込んで下さい(おぃ)。ただ以前から気になっていたのですが、そけ3:DX2、そけ4:ど忘れ(ODP用?)、そけ5:しんぐるぼるて〜じ な ぺんた、そけ6:DX4、そけ7:でゅあるぼるて〜じ な ぺんた、そけ8:ぺんぷろ 用ってなってますよね…なんで DX4って そけっと番号2つも飛び越したんだろ?と…単なる疑問
- re: MATES さん
投稿日:1999年09月07日(火) 02時35分05秒
私の記憶違いでなければ、ですが、たしかソケット6とDX4の開発がちょいと遅れた為に、ペンティアムソケットの後のソケット番号に、なったと思います。
- re: YouKAWAI さん
投稿日:1999年09月07日(火) 02時35分24秒
ソケ4はP5(Pentium60/66)用です。もちろん、ソケ5のP54Cとは全く
ソケット形状が違います。D
X4用のソケ6がPentium用のソケ5より後なのは、単純にソケ5よりも
後に出たからです。(Pentiumが普及するまでもう少し486な世界が続く
と思ったのでしょう(^_^;;)
#僕はソケ6ユーザーですが、P24CT(ソケ6用PentiumODP133MHZ)と
#言うODPが予定されていたが出なかったのを後で知ったときには泣き
#ました。(T_T)
#今はPODP83を載せております。(保証外)
- re: forza さん
投稿日:1999年09月07日(火) 14時03分45秒
実は私、ジャンクのFMV499D2を手に入れてばらしてみたら、MBのソケット3に
DX4ー100がついていたのです。それで私のBpにもそのまま乗るのかと思ったのです。ちなみにこのFMVは無改造品だそうです。
- re: CDP-R1 さん
投稿日:1999年09月09日(木) 00時06分53秒
それならいけるかもしれません。が電圧の問題をクリア
しないと駄目です。DX2は5Vで、DX4は、3.3なので、下駄で落とさないと、死にます
DX4ODPやら、PODPやら、CPUアクセラレータは、これをやってますね。
ただし、下駄が、5Kぐらいするので、PODPとか買った方が安いかも。
あと、63をクロックアップで使ってもオッケーですね。