以前、I/Oデータが9月に新しい98対応のGAを出すという話があったのですが結局どうなったのでしょう?
やっぱりSavage4系列の石なのですかね?
個人的にはNEONだとうれしいのですが。
- re: DAR さん
投稿日:1999年08月23日(月) 00時03分49秒
新しいグラフィックアクセラレータとはGA-SV432/PCIのことかな?
S3社製Savage4 PRO+搭載グラフィックアクセラレータボードで
GA-SV4シリーズサポートソフトウェア Ver.1.20 にて
NEC PC-9821シリーズに対応しました。
- re: よこにゃん@V200SZ さん
投稿日:1999年08月23日(月) 00時30分47秒
いや、あれは失敗に終わったそうです。<SV432/PCI
ドライバが良くないというもっぱらの評判でしたし・・・。
しかし、VDBが短命と思いきやSV4はさらに短命でしたね(98ユーザーにとっては)
次のGAははじめから動作確認された98対応であって欲しいですね。
それとも、VDB復活か!!?
TV機能の付いたVDB/TVとか、サウンド機能(YMF724位)搭載のVDB/+724とか(爆)
- re: CKK さん
投稿日:1999年08月23日(月) 00時31分40秒
↑
それじゃなくて、Savage4はドライバなどで完成度が低いので、また更に出すとかいう話です。
勝手な予測ですが、可能性は低いと思います。もし出るとしても同じSavage4の上位版では。あくまで予想。
- re: 龍@Ct16改R さん
投稿日:1999年08月23日(月) 00時37分35秒
やはり噂だったか…。9月ならどこかに情報がありそうなのに、どこにも情報がないですからね。
PowerVR250はどうなったのだろう…。
- re: 彩 さん
投稿日:1999年08月23日(月) 03時23分48秒
ということで、、、アイオーさんに、聞いてしまいました。
1,聞いた内容は、Savage4は、98は失敗で、今後98は対応からはずれるのか?
2,新しいGAが出る噂は本当か?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
GA-SV432/PCIにつきましては、今後もPC-9821対応として販売していくつもり
です。
今後の予定につきましては、誠に恐れ入りますが、現在、サポートセンター
には連絡が来ておりませんので、分かりかねる状態です。
大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますようお願い申しあげます。
- re: ぽち さん
投稿日:1999年08月23日(月) 04時17分50秒
たぶん、きちんとしたドライバを添付して出すという意味なんでしょうね。
- re: Yos. さん
投稿日:1999年08月23日(月) 20時48分04秒
サポートセンターに問い合わせたら、「交換してみるので、送ってくれ」といわれました。ただ、品薄なので、9月上旬になるそうです。ちなみに、
「なお、お送りいただいた製品に欠品がある場合には、交換に日数を
要することがありますので、どうぞご了承ください。」
だそうです。
・・・ということは、何か変わるのかな?(希望的観測)
- re: Gate さん
投稿日:1999年08月23日(月) 22時19分10秒
買う前に一応動作するかどうかをサポートセンターに問い合わせたところ少し待ってから買って欲しいと言われました。さらに、来月(9月)ぐらいに買っても良いですかと聞いたところもう少し後(10月)まで待った方が良いかもといわれました。一応新しいドライバーは今月末を目標に作製中とのことです。