OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

無題  投稿者:偽探偵  投稿日:1999年08月12日(木) 02時25分45秒 

あ、あとディスプレイ画面をそのままBMPファイルで保存する方法とは98ではどうやったらいいのでしょうか?プリントボタンがないです98。

  1. re: Jinn さん 投稿日:1999年08月12日(木) 02時28分13秒
    COPYボタンがAT機のPrintScreenと同じ役目を果たします。

  2.  
  3. re: 天下 さん 投稿日:1999年08月12日(木) 02時28分15秒
    COPY押した後、ペイントに貼り付けるだけです。

  4.  
  5. re: 天下 さん 投稿日:1999年08月12日(木) 02時28分47秒
    2秒遅れた(^^;

  6.  
  7. re: ぽん さん 投稿日:1999年08月12日(木) 03時25分47秒
    [CTRL]だったか[GRPH(Alt)]を押しながら[COPY]を押すと アクティブなウィンドウだけをキャプチャできますよ…以上、ゴミでした

  8.  
  9. re: TDF さん 投稿日:1999年08月12日(木) 10時33分28秒
    ゴミ増やし:
    GRPH(Alt)です。

  10.  
  11. re: yoshi さん 投稿日:1999年08月12日(木) 10時43分12秒
    GRPH+COPYで正解です(^−^

  12.  
  13. re: ひろゆき さん 投稿日:1999年08月13日(金) 01時35分54秒
    > GRPH+COPYで正解です(^−^
    GRPH + COPY の場合は画面全体のコピーではなくアクティブなウィンドウのコピーになります。

  14.  
  15. re: K-2 さん 投稿日:1999年08月13日(金) 12時14分59秒
    GRPH(ALT) + COPY のほかに、SHIFT + COPY でもアクティブなウィンドウをキャプチャできます。

  16.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software