OLD Sled | INDEX | NEW Sled

UIDE+CD−R  投稿者:FJ  投稿日:1999年04月26日 13時32分 

書き込み、ここでいいのかわかりませんが質問です。
V200/M7H2の内蔵CD−R(SONY制)をUIDE−98についないで使っている方は
いらっしゃらないでしょうか?
一応、きちんと認識してCD−ROMとしては使えているようですか、CD−Rで使うとセッションのクローズができません。
ソフトはWinCDR4.0ですがなんかエラーレポートが出ます。
書き込み自体はうまくいっているようなのですが…
また、CDRFS(パケットライト)も動きが変です。
どなたか教えてください。

  1. re: AIの愛 さん 投稿日:1999年04月26日 17時56分
    奇特な組み合わせの方が私以外にいたとは・・・、それはいいとして、私のところではV166(流星)にUIDE-98経由でCDU-928E(V200/M7H2内蔵CD-R)をつないでいます。私のところではCD-DA以外は問題なく焼けています。ただし、WinCDR4.01bはUIDE-98のBIOSをアップしたせいか使えなくなってしまいました。焼こうとするとエラーが出てしまいます。ただし、OSはNT4ですが・・・。Win95でWinCDRはまだ使ってないのでわからないです。
    CD-DAは最初からうまく焼いてくれません。内蔵IDEにつないでも結果は同じ、ソフトを変えても結果は同じ、オンザフライも、HDDにイメージ作っても同じで、トータル容量200MB前後にCD-DAがあると、焼いている最中にエラーが出ます。SCSIリセットがかかったとか、バッファアンダーランとかエラーはソフトによって異なりますが・・・。ちなみにWin95で焼くときはCD-R AllWriteにて環境構築してあります。
    データのみであれば問題なく焼くことができます。あまり参考にならないですが、UIDE経由でも一応使えてますよと言うことで・・・。

  2.  
  3. re: AIの愛 さん 投稿日:1999年04月26日 17時59分
    ちなみにUIDE-98はBIOSver1.03、ドライバver1.10、CDU-928Eのファームウェアver1.1nです。
    あと、便乗になってしまいますが、CD-DAが焼けないことについて知ってる方いらっしゃったら教えてください。

  4.  
  5. re: FJ さん 投稿日:1999年04月26日 18時26分
    うわ はや! もう、RESが入ってる。
    どうもありがとうございます。>AIの愛さん
    ここの書き込みしたあと、あちこち見て回ってたらどうもファームウェアが古いようです(ver1.0g)
    さっきDLしてきたので試してみます。
    ついでにCD−DAって音楽CDの事ですよね?
    私、UIDEにつなぐ前にEasyCD−PROで1枚だけうまくいったことがありましたが…。
    ただ、1回ハングアップしたCD−Rにそのまま書いたら、1曲目がなぜか2個入った変なCDができました。
    全然、参考にはなりませんね。

  6.  
  7. re: AIの愛 さん 投稿日:1999年04月26日 19時29分
    うちもEasyCD-Pro(Win95)で1度だけなぜかオンザフライで音楽CDが焼けましたが、それ以来駄目です。

  8.  
  9. re: JM4PTC さん 投稿日:1999年04月26日 19時51分
    同じ人いますね。
    同じくH2ユーザーですが、UIDE−98で内蔵CD−R(SONY制)を
    使いCDRFS(パケットライト)を使おうとすると変になります。
    CDRFSでフォーマットしても、使えないです・・・・?
    音楽CDを、編集作成しても何曲か普通のCDでは聞けませんでした。

  10.  
  11. re: だいく@PD宣教師 さん 投稿日:1999年04月26日 20時50分
    PD-Rなら、かなり使っておる者がおるがの?
    IDEのCD-Rでは、最強の部類じゃぞな。<安いし>

  12.  
  13. re: ぼーぼー さん 投稿日:1999年04月27日 00時44分
    AIの愛 さん、WIN95のOSが入っているドライブのパーティションの、残りあき領域いくつぐらいありますか?200Mとか・・・
    それと、音楽CDはデータが入っていないところで読み込みが止まってしまうことがあるそうです。 役に立たないRESかも知れません。

  14.  
  15. re: FJ さん 投稿日:1999年04月27日 10時13分
    ファームのバージョンアップでデータの書き込みはうまくいきました。
    気持ち20%ほど性能も上がったようです。
    でもCDRFSはダメでした。UIDE経由ではパケットライトができないのかな〜?
    というか、読み込みもできないからCDRFSのドライバに問題があるのかな。
    ファーム入れ替えにはちょっと苦労しました。(^_^;)
    コマンドオプションがわからなくて、ハングさせたり(ATモード)DRIVE_IS_BUSYになったり…
    結局、うまくいったのはUIDEはずして、DKもCD−Rももとの接続にしてコマンドオプションを、>updater ファーム名 /98 /s /m (セカンダリのマスタ)にしてやっとできました。
    みなさんは、ファームのアップデートうまくいきましたか?
    今晩はCDDAにチャレンジです。

  16.  
  17. re: AIの愛 さん 投稿日:1999年04月27日 13時04分
    え〜っとですね、HDDに取り込んで作業するときはNTではNTFSフォーマットのNT自体が入っているディスクで行い、Win95ではWin95とは別のディスク(1.6GB)で行っています。故に、容量不足とかそういうためにCD-DAが書き込めないわけではないです。ちなみに、300MBくらいデータがあり、その後ろにCD-DAを焼くのは問題ないようです。

  18.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software