みなさんいつもお世話になってます。またまた教えてください。
NT起動時に必ず出てくるログオン開始とパスワード入力ですが
しなくてすむ方法は、あるのでしょうか?
仕様はNTサーバー・機種はRvⅡ26N20です。
- re: きと さん
投稿日:1999年04月11日 01時19分
ぬわぃ(訳:無い)。
NTの仕様です。
- re: SARAYA さん
投稿日:1999年04月11日 02時00分
「窓の手」で出来たと記憶してますが・・・
NTWSでなら問題無く出来ました。
- re: 若 さん
投稿日:1999年04月11日 03時28分
レジストリエディタで、HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/Microsoft/WindowsNT/CurrentVersion/Winlogon
から、
AutoAdminLogon=1
DefaultUserName=ユーザー名
DefaultPassword=パスワード
です。Serverではできるか解りませんが。
Windows掲示板の方がいいResが付くのではないでしょうか。
- re: GC8 さん
投稿日:1999年04月11日 04時02分
Tweak UIでも出来ますよ。
私もNTWSなのでサーバーのほうはわかりませんが・・・。
まぁ、これも「しなくて済む」わけではなくて、自動でパスワード入れてくれてるんですけどね。(^^;)
- re: MIIKORO さん
投稿日:1999年04月11日 07時49分
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
窓の手です。
- re: 名無し さん
投稿日:1999年04月11日 10時25分
ほとんどセキュリティ無しと同様になりますが、ご理解されていますか?私用なら良いですが社用ならお勧めしません。
- re: きと さん
投稿日:1999年04月11日 13時05分
あああ・・・みんなで書くしぃ・・・。
NTを使ってる会社の人が見たらアレだから、「無い」って書いたのにぃ・・・。
- re: まっきー さん
投稿日:1999年04月11日 19時20分
サーバーでも同様のことが出来ます。
もしオートログオンをやめたければ”SHIFT”キーを押しながらログオフして下さい。
次回はオートログオンしなくなります。
>NTを使ってる会社の人が見たらアレだから、「無い」って書いたのにぃ・・・。
その辺の本屋さんに行ってNT関係の書籍を幾つか調べればのっていると思います。
それにこのことは、過去ログにもありますし(私が知るだけでも)幾つかのサイトでも公表されていますのでそれほど気にすることでは無いのでは無いでしょうか?
- re: kenatch さん
投稿日:1999年04月11日 22時39分
>NTを使ってる会社の人が見たらアレだから、「無い」って書いたのにぃ・・・。
気持ちは分かりますが、事実と違うことを公にしたことにはなりませんか。
- re: 98吉 さん
投稿日:1999年04月12日 10時31分
みなさん、いつもありがとうございます。
私は、個人でLAN使用していますが、他人にもさわられる可能性があるので
パスワードは、必要なのですが、起動時だけは、煩わしいため教えを請いました。
色々試してみましたが、1度目の起動時は、すんなりと起動しますが
2度目の起動時は、パスワードが必要になります。どうしてでしょうか?
- re: まっきー さん
投稿日:1999年04月12日 19時55分
>2度目の起動時は、パスワードが必要になります。
AutoAdminLogon=0になってませんか?
私の環境では設定が一部間違っている時になりました。
ちょっと今NTマシンを会社に置いてますので調べられませんが、
NTサーバーの場合
AutoAdminLogon=1
DefaultUserName=ユーザー名
DefaultPassword=パスワード
DefaultDomainName=ログオンするドメイン名
だったかな?
全て半角でスペースを入れずに打ち込んで下さい。
リソースキットをお持ちであれば”AUTOLOG.EXE"や
ニフティのFWINNTフォーラムのライブラリなどに自動ログオン支援ツールが多数登録されているそうです。