OLD Sled | INDEX | NEW Sled

IDE→SCSI変換アダプタにいて  投稿者:maacyan  投稿日:1999年08月09日(月) 18時38分41秒 

みなさんどうもお久しぶりです。
下でも「IDE→SCSI変換アダプタ」の書き込みがありますが、98君にも使用できるものでしょうか?( SCSIボード:SC-UPCI  PC:PC−9821 V166S5で使用予定 )
IDE→SCSI変換アダプタの url:http://www.century.co.jp/products/mac/chb35-m.html
以上宜しくお願いします。

  1. re: さん 投稿日:1999年08月10日(火) 00時14分24秒
     多分98はサポート外でしょう。保証なしで使えるとして、実売価格がどの程度なのかで使う価値があるかどうか決まるでしょうね。メルコなんかのSDATボードならサポートあるんですから、大差ない価格なら素直にIFC-USP/M2でしょう。と、書いたもののこれってMAC用の製品ですよ。つまり、Windowsマシンでは使えません。

  2.  
  3. re: さん 投稿日:1999年08月10日(火) 02時18分06秒
    秋葉原の、ラジオデパートのB1(エスカレーター降りてすぐ)のところで、以前から、同等の商品が、売っています。IOでも、使用されたことのある、けっこうちゃんとした物らしいです。今までは、ちょくちょく、20個ずつくらい入荷してましたが、この先、大量入荷することも考えているらしいです。
    値段は9000円くらいだと思いました。
    ただし、HDD1台につき、このアダプタも1台必要です。
    98でも、問題はないと言っていましたが、速度については、期待しない方がいいとのことです。UIDE−98Mのほうが、やはり早いかと。IFC-USP-M2と、同じくらいの速度になるんじゃないでしょうか?

  4.  
  5. re: さん 投稿日:1999年08月10日(火) 02時19分06秒
    追加、、、
    私の見たのは、パワーマック、AT互換機両用でした。
    昔のマックでは使えないとか。

  6.  
  7. re: 晴嵐えーじ さん 投稿日:1999年08月10日(火) 02時22分36秒
    Mac専用と言うことはないですよ。
    センチュリー社にお聞きしたところ、PC/AT・Mac両用だそうです。
    値段はオープンプライスですが、1万円以下で販売されるのではないかともおっしゃっていました。
    ちなみにだめもとで、PC-98はどうかとお聞きしたのですが、冷たい声で「サポート対象外です、動かなくても一切返品、クレームはお受けできません。」と言われちゃいました。
    でも、その後「保証はしませんが、そんなに特別なものではないので、ある程度は動作するのではないか」とも教えていただきました。
    大した値段ではないと思うので、購入できたら試してみたいと思います。

  8.  
  9. re: maacyan さん 投稿日:1999年08月10日(火) 10時39分36秒
    こんなに沢山のレスありがとうございます。
    (いつ質問しても適切な回答が得られて心強いです。感謝・感謝)
    期待が持てそうですねっ。
    どなたかが動作確認されてから購入しようと思います。(笑)
    >UIDE−98Mのほうが、やはり早いかと。
    う〜ん「UIDE−98M」は、PCIバスが空いていないので接続できないし・・・
    そんな事で、IDE→SCSI変換アダプタで、10GくらいのIDEのHDDを接続しようと目論んでいます。

  10.  
  11. re: だいく さん 投稿日:1999年08月10日(火) 12時18分02秒
    98でも、使えるよ〜〜〜ん。
    でも、これは2.5インチ用だけど?

  12.  
  13. re: だいく さん 投稿日:1999年08月10日(火) 12時20分19秒
    買って付いてくるBs’CREWは98で使うとえらい目に遇うよ。

  14.  
  15. re: さん 投稿日:1999年08月10日(火) 16時47分49秒
     あうっ、両用だったとは・・

  16.  
  17. re: maacyan さん 投稿日:1999年08月10日(火) 18時07分22秒
    >これは2.5インチ用だけど?
    タイトルには、「3.5インチE-IDEハードディスクがSCSIハードディスクに変身!」とかかれていますが、どちらが正しいでしょうか?

  18.  
  19. re: さん 投稿日:1999年08月10日(火) 23時09分48秒
    HDの動作確認表を見る限りでは、3.5インチのようですが。

  20.  
  21. re: 晴嵐えーじ さん 投稿日:1999年08月11日(水) 01時40分48秒
    センチュリー社では、2.5インチ用は、ディスクとセットでPowerBook用になっているか、外付けケースになっているものだけの販売です。
    従って、お尋ねのものは間違いなく3.5インチ用のアダプタです。
    それと、センチュリー社の小売り部門の秋葉帝では、本社の意向に反して(笑)PC-98でも動作保証をするみたいなことを、秋葉帝の店員から聞きました。
    ただ、秋葉帝さんが持っているPC-98のチェック機が限られるそうですから、多くは期待できませんけど。

  22.  
  23. re: maacyan さん 投稿日:1999年08月11日(水) 09時15分58秒
    みなさん貴重な情報ありがとうございます。
    大変参考になりました。
    これからも何かありましたら宜しくお願いします。

  24.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software