OLD Sled | INDEX | NEW Sled

Power Window 928 RevB  投稿者:MR  投稿日:1999年08月07日(土) 01時39分46秒 

上記のボードを、ひょんなことから手に入れました。もちろんジャンク品です。
そのため、カノープスのHPやCバスジャンクのHPを見たりしたのですが、このボードの
ジャンパやデュップスイッチの設定がわかりません。それぞれ、二つずつ存在していて、結構
複雑です。どなたか、わかるかた、どうかご教授ください。よろしくお願いします。

なお、使用機種(予定)は、PC-9821V7 /S5KA です。5440より、ましであればと思っています。

  1. re: CADDY さん 投稿日:1999年08月07日(土) 08時19分06秒
    全然「まし」ではないですよ。
    Cバス接続ではバスがボトルネックになって実用的な速度は出ません。
    ベンチ上効果があるように見えても実用上は完敗ですから、余程の理由がない限り
    おやめになった方がいいと思います。


  2.  
  3. re: 神田須田町 さん 投稿日:1999年08月07日(土) 21時57分07秒
    256色のGDI限定で、ゲーム等を全くしなければ、少しだけ速くなるかもしれません。

  4.  
  5. re: Aim さん 投稿日:1999年08月07日(土) 23時21分41秒
    遅いしメモリもないとはいえども一応オンボードはPCI接続なので
    こちらを生かした方が現実的だと思います。
    個人的にはCバスGAを使わざるをえない例外は「速度無視で大画面または多色環境の実現」
    あとは「Cバスのみ機種」とかだけだと思います。やめといた方が・・・。

  6.  
  7. re: LM75 さん 投稿日:1999年08月08日(日) 00時26分55秒
    928無印ではV-RAM容量もおそらく1MBだと思います。
    又、928自身速い石ではありません。
    バスの条件等を考えても間違いなく5440の方がましだと思います。

  8.  
  9. re: MIO さん 投稿日:1999年08月08日(日) 04時29分33秒
    たしかにCバスロジックの5440ですがPW928でCバスの物に比べたらやはりCバスロジックの方が私もいいと思います。上の方々がおっしゃるように「大画面、多色数」を絶対使いたい場合に他のCバスのボードをお使いになった方が良いと思います。
    とりあえず設定がわからないとのことですがサポートセンターに電話かFAXで質問したらたいていのメーカーは答えてくれると思います。(ただし礼儀正しくした方が良いです。それに向こうの方も忙しいのでFAXで質問すると機嫌良く答えてくれます。電話だと1人にしか対応できないので向こうもFAXの場合の方が良いときが有るのです)答えてくれないメーカーは私の場合そのあとそのメーカーを避けるモード(買わないモード)に入ってしまいます。


  10.  
  11. re: HENLI さん 投稿日:1999年08月08日(日) 14時17分03秒
    5440は動画再生能力自体は優秀です。TridentのTGUi9682XGiなどよりも上です。また、32bitチップを使ったGAの中では画質は最高の部類に入ると思います。また、5440はPCIではなくローカルバス接続になっています。
    ただ、いくら1993年の製品とはいえ2D速度では86C928のほうに軍配が上がりますし、928は最大4MBのDual Port RAMをサポートしているので、PC-9821A-E09-1を載せることが可能なGAであれば、使うことに意味はあると思います。

  12.  
  13. re: MR さん 投稿日:1999年08月08日(日) 20時00分00秒
    みなさん、レスありがとうございます。
    「98mateX超パワーアップ講座」という本で見ると、928はCバスロジック5434
    なんかよりベンチはいいので、5440よりもと思ったのですが、体感的にマイナスで
    あれば、やめておきます。
    PCIが一つと言うのが、つらいですね。

  14.  
  15. re: Aim さん 投稿日:1999年08月10日(火) 02時00分49秒
    PCIがあってしかもPentiumマシンでもローカルバス接続あったんですか?
    ローカルバスって486のみじゃありませんでしたっけ?
    知りませんでした。すいません。確かに5440は遅いけどきれいですね。

  16.  
  17. re: 毎黒仮節渡万 さん 投稿日:1999年08月10日(火) 09時21分32秒
    あの…シーラスロジックなんですが…(^^;;

  18.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software