OLD Sled | INDEX | NEW Sled

Ultrastar 18ES  投稿者:人造梅  投稿日:1999年03月18日 01時29分 

題名のドライブ(DNES-309170LVD)が入荷したとサハロフ氏のページで知り、約1年使用した
DDRSの後継として購入しました。
ドライブでSEに設定しSC-UPCIに繋いでみました。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821Rv20/N20
Processor Pentium II ODP 331.6MHz [GenuineIntel family 16 model 3 step 2]
解像度 1152x864 1677万色(32Bit)
Display Matrox Millennium II
Memory 129,404Kbyte
OS Windows NT 4.0 (Build: 1381) Service Pack 3
Date 1999/ 3/17 0:56

MELCO Ultra SCSI IFC-USP
SDAT_HD Maxtor 90680D4 PAS2
IBM DDRS-34560 S92A

I-O DATA SC-PCI/SC-UPCIシリーズ (Symbios 53c8X5)
IBM DNES-309170W S80K

SV-98/2-B03 または SV-98/2-B03 互換
PLEXTOR CD-ROM PX-32TS 1.01
MATSHITAPD-1 LF-1000 A109
MATSHITAPD-1 LF-1000 A109
YAMAHA CRW4260 1.0q

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
21424 34090 24187 42928 7781 21977 705 6 19844 19882 26495 I:10MB

20MB/sには届きませんでしたがやっぱり速いです。発熱、騒音もDDRSと同程度で
7200回転としては小さいです。値段も昔、Atlasの2Gをこのぐらいで買った事を思えば・・・

  1. re: こーじん さん 投稿日:1999年03月18日 01時42分
    DRVSの存在価値って何なんでしょうね。
    値段も一緒速度も一緒
    違いは回転数とキャッシュの量。
    この時期にDNESを出すとは、IBMはDRVSは見捨てたかな?
    当方DRVSユーザー。(ごく最近に買いました。)

  2.  
  3. re: 桂木武士 さん 投稿日:1999年03月18日 02時03分
    い、いちまんきゅうせん・・・。さすがに最新鋭ですなぁ。

  4.  
  5. re: MASASHI さん 投稿日:1999年03月18日 14時10分
    すばらしい数値ですね
    RVIIにDDRSを入れてますがREAD,WRITE 12000〜13000ぐらいです
    最近DDRSが安くなってきたのはDNESが出る前触れだったわけですね。

  6.  
  7. re: dillfam さん 投稿日:1999年03月18日 17時11分
    いいなと言いつつ。私は今日2つ目のDDRS-39130LWを手に入れました。
    だって、安いんだもの。(^^;

  8.  
  9. re: 加子 龍一郎 さん 投稿日:1999年03月19日 00時12分
    なに!DNESですか!凄い数値ですね。ちなみにお値段は?

  10.  
  11. re: Kame さん 投稿日:1999年03月19日 00時13分
    想像していた以上の速さですね、DNES。DRVS購入しようと思ったてけど、これは考え直さないと。
    ところでFujitsuさんもSeagate,IBMに続き10,000rpm HDDを投入してきましたが、こいつの性能は
    どんなもんなんでしょう? どこかの雑誌で10,000rpm HDDベンチ対決でもしてくれないかな。

  12.  
  13. re: 人造梅 さん 投稿日:1999年03月19日 00時48分
    ツクモで69.8K円でした。それと68pinのケーブルとLVDなので付いていないターミネータが
    合わせて 0.5K。Rvにできる事なら何でもします(爆)
    ただこいつにも強敵出現。Maxtorの新製品DiamondMax Plus 5120シリーズ。
    IDEですが、7200回転で1プラッタ5.1GB。カタログスペックからすると、
    ピークで21MB/s強は出るのでは?。UIDE使えばHDBENCHなら負けますね。
    あと、DRVSって米IBM設計で藤沢IBM設計のDTTA、DNES等とは別モノだと思います。

  14.  
  15. re: こーじん さん 投稿日:1999年03月19日 01時00分
    悔しいから、ちょっと対抗。
    DRVSのベンチです。AT機ですが。
    ★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
    使用機種
    Processor Pentium II 450.9MHz [GenuineIntel family 6 model 6 step 0]
    解像度 1024x768 65536色(16Bit)
    Display GA-VDB16シリーズ
    SCSI = Adaptec AHA-2940U2/AHA-2940U2W PCI SCSI Controller
    HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
    CDE = IBM DRVS09V Rev 0100
    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
    36742 36570 29016 92292 28355 68393 490 79 19466 19356 23620 C:10MB

    値段は、DRVSが73K、DNESが69Kといったとこです。
    ううむ、DRVSも発熱少なくて良いやつなのだが。
    今買うのならDNESだろうな〜。

  16.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software