我が家で4年間使ってきた98のCPUを交換したいんですが、基板を見るとフラットパッケージの
CPUが直付けされていて交換出来ません。一応専用のODPがあると聞いたことがあるんですが、
詳しいことは良く知りません。誰か情報を下さい。
- re: yoshi さん
投稿日:1998年12月03日 12時50分
アセットコアから出てます。URLとか詳しい名前とか忘れた(^^;
というわけでフォローお願いしますm(__)m(なんかゴミなレスになってしまった(^^;)
- re: ある さん
投稿日:1998年12月03日 14時24分
たしかに、アセットコアからODPがでていますが、記憶では
付いているCPUがAMD-5x86/133MHzだったと思います。これは、一般的に
ペンタ75MHZに比して少々遅いといった程度のものです。確か
どんなに安く売っていても15K円を下ることはないと思いますが、
果たしてお値段に見合ったパフォーマンスアップが図れるかどうか・・・
- re: MAL さん
投稿日:1998年12月03日 14時29分
HPは多分ここです。
http://www.assetcore.co.jp/MainPage.html
- re: MR さん
投稿日:1998年12月06日 00時10分
私はCs2を所有していて、10月ごろアセットコアのCPUアクセラレーターを秋葉原で探しました。相場としては、新品で2万4千円ほどでした。この値段なら、もう1万円でXa7などが中古で手に入ります。値段とパフォーマンスを考えると、このCPUアクセラレーターの購入は気が引けました。