OLD Sled | INDEX | NEW Sled

前にも聞いたのですが・・・。  投稿者:よこにゃん  投稿日:1998年11月15日 01時19分 

スミマセン、前にも聞いたのですが、実行できぬまま記憶から除外されてしまったのでもう一度教えていただけませんか?
それは何かと言いますと、IDE98にLEDをつける方法なんです。
IDEケーブルの何処と何処(色が付いている方から何番目)につなげばよかったのかはっきりと憶えてないので、どこか紹介されているHP等を教えていただけると嬉しいです。

  1. re: CKK さん 投稿日:1998年11月15日 02時40分
    39番目、つまり色の付いてるのと逆のほうから二番目。

  2.  
  3. re: よこにゃん さん 投稿日:1998年11月15日 03時01分
    え、39番目っていうのは色が付いている方を右にして下の方ですか?
    出力、入力とも同じ所に刺せば良いのでしょうか?

  4.  
  5. re: よこにゃん さん 投稿日:1998年11月15日 03時05分
    あと、どっちに刺せば良いんでしょうか?
    細かく教えていただけると嬉しいです。
    あつかましくてすみませんm(_ _)m

  6.  
  7. re: koni さん 投稿日:1998年11月15日 07時09分
    http://u-tan.room.ne.jp/~csv/に写真入りで説明があります

  8.  
  9. re: よこにゃん さん 投稿日:1998年11月15日 10時20分
    koniさん、このhpに行ってきましたがこれは、UIDE98ではないでしょうか?

  10.  
  11. re: CKK さん 投稿日:1998年11月15日 16時04分
    下とか右とかじゃなくて・・・色の付いているのが一番なんで、IDEケーブルは40本ですから、逆から二番目って事です。で、IDE-98の39番と本体IDEの39番を繋ぐと点く、はず。

  12.  
  13. re: よこにゃん さん 投稿日:1998年11月16日 10時01分
    なんとか付けることが出来ました。有り難う御座います。
    でも、市販のLEDが役に立たなかった(汗)

  14.  
  15. re: 月虹 さん 投稿日:1998年11月16日 16時48分
    IDE-98 に限りませんが、IDE の 39pin がアクティビティーの信号で
    40pin が GND なので、LED の + を 39pin、- を 40pin に接続すれば
    良いです。
    39pin だけを元の LED に接続してもつくでしょうが、PC本体と HDD の
    GND信号レベルが同じである保証はないので、GND もケーブルから取った
    方が無難です。

  16.  
  17. re: よこにゃん さん 投稿日:1998年11月17日 23時37分
    ああ、いろいろと有り難う御座いますぅ〜(T_T)
    でも、40pinのGNDってなんの信号なんです?
    やっぱ切ったらまずいですか?
    こういう系統の話にはてんで、素人なもので。

  18.  
  19. re: 月虹 さん 投稿日:1998年11月19日 21時29分
    GND の信号は… (^_^;;; 接地信号でして、信号レベルの 0V を規定する物です。
    IDE の信号には 2, 19, 22, 24, 26, 30, 40pin の7本の GND があり、
    PC 側でも HDD 側でも接続されていると思うので、40pin を切ってしまっても
    多分大丈夫だとは思いますが、基本的には切らない方が良いです。
    # GND が何かすら分からない人はこういう事をするべきではないと思います。

  20.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software