・・・といっても、私個人の環境でのことです。
そろそろ新しいサブストレージが欲しくなってきました。
用途はバックアップ、データ保管、そして「起動」です。
今のところ、640MBのMOかDVD-RAMを考えているのですが、どちらが良いでしょうね?
(あ、もちろんPC-98での使用が前提です)
MOだと手が届く価格帯に入って来ていますが、すでに230MBx1、128MBx2のドライブを
所有しているのでなんだかなぁ・・・ってな感じです。
(私のDESKTOP機にはすでに全てに装備されているので追加すると浮いてしまう)
DVD-RAMはまだ高いので全然情報収集していないのですが、PDが使えるということは
起動も可能と言うことでしょうか?(「起動はPDだけ」でも可)
それと、ランダムアクセスが遅いようなイメージがあるのですが、MOと較べると
どうなのでしょう?
- re: よこにゃん さん
投稿日:1998年10月22日 23時42分
最近、この掲示板でも布教が行われている、1台3役のATAPIのCD-R/PD/CD-ROMなんか4万前半で買えますし良いんじゃないでしょうか(^_^;)
起動できるかどうかは分かりませんが、これだと時間かかりそうですね・・・。
ああ、こう言うことを書くと、あの方が出てきそう(^_^;)
- re: nakazy さん
投稿日:1998年10月23日 01時12分
DVD-RAMは規格が混沌としてますので、将来性に疑問がありますねえ。それでもいいなら買っても良いのでは
ないでしょうか?MB単価も安いですし。
PDの件は、実機を持ってないので推測モードです。
ディスクが5.25インチである点、速度がCDの4倍速相当(800rpmくらい?)である点から考えて遅いように思います。
- re: Mikky さん
投稿日:1998年10月23日 03時20分
>DVD-RAMは規格が混沌としてますので、将来性に疑問がありますねえ。
そんなに酷いのですか。PDが使えると聞いたので期待していたのですが・・・。
PDそのものではMOを蹴るメリットがないですね。仮にMOと性能が同じだとしても設置性(ドライブ&メディア)の点で劣るので。
(なにせ3.5'のMOのメディアが増えて邪魔になってきたのが新しいドライブが欲しい理由の一つになっているくらいですから)
メディア価格も640MBのMO千円切ってるし。
1台3役のやつはニュースになったとき少し期待したのですが、ATAPIと聞いたのでガッカリしました。
うちのマシンでATAPI機器が使えるの、無いんですよ(T_T
もっとも、使えたとしても起動には使えませんがね・・・。
- re: Casper さん
投稿日:1998年10月23日 19時22分
相変化メディアの寿命ってMO等よりも結構短いみたいだし。
「PD」+「DVD−RAM」って松下独自と聞いてる。(PDの延命処置か?)
でも、DVD−RAMの1MB当り単価は魅力的、(DVD-RAMも相変化だっけ?)
- re: nakazy さん
投稿日:1998年10月24日 00時12分
>DVD-RAMは規格が混沌
今、SONY陣営とNECが離散して独自規格を立ち上げています。規格が決まるのは家庭用録再ビデオの置き換えだと思いますが、
乱立しているため、標準規格がなかなか決まりません。ということは、現在の規格は今後続くかどうかはわからないので、
下手をすると「大容量で速いPD」で終わる可能性があります。
確かに2.6GBで2000円は魅力ですが、↑のような状態ですのであまりお勧めできません。どうせなら、CD−RとMOの
併用の方が良いです。
- re: だいく@PD宣教師 さん
投稿日:1998年10月24日 12時55分
>ディスクが5.25インチである点、速度がCDの4倍速相当(800rpmくらい?)である点から考えて遅いように思います。
たしかに、書き込みは遅めじゃが、読み込みは、早いぞな。
>うちのマシンでATAPI機器が使えるの、無いんですよ(T_T
>もっとも、使えたとしても起動には使えませんがね・・・。
IOのIDEーSCSIが、あれば起動が可能かもの・・・
- re: Ce2使い さん
投稿日:1998年10月25日 01時30分
> ディスクが5.25インチである点、速度がCDの4倍速相当(800rpmくらい?)である点
> から考えて遅いように思います。
私が使用しているPDドライブ(松下LF−1600JB)のカタログによると
ディスク回転数−PD 2026rpmと記載されています。
MOは使ったことはないのですが、遅いと思ったことはありません。
- re: nakazy さん
投稿日:1998年10月26日 00時11分
最近のものは速くなっているのかな?<2026rpm
それでもMOよりは回転遅いですね。これでデータ上(記録密度、回転数)ではMOの方が速いですが、その前に
PDやMOは内周・外周どっちから書き込まれるんでしょうか?それによって体感が変わるかもしれません。