OLD Sled | INDEX | NEW Sled

みゃこたん  投稿者:V200にDOSの音を鳴らせるCバスサウンドボード  投稿日:1998年10月21日 21時37分 

ここにはいつもお世話になってます、みゃこたんです。

ところで、V200で98DOSゲームの音を鳴らしたいのですが、
86と118ではどちらを挿したほうがいいんでしょうか?
V200には元々そこそこのサウンドボードがついてるんで、
SICでWINとDOSの音源を使い分けようと思ってるんですが、
86と118の違いってどこにあるんでしょうか?確か、118にはゲームポートが
ついてたような気がしたんですが、V200の音源にも元々ゲームポートはついてるし、
USBでコントローラーを付けているのでその辺は気にしないのですが、
(確か118で、ゲームポートがじゃまなら切り離せたような…)
86と118ではどちらのほうがお得なのかな〜って思ったんで。

機能の違いとかも教えていただけるとうれしいです。
V200やV166で実際86付けてるよ〜とか118付けてるよ〜って方いらっしゃったら
お願いします。

  1. re: みゃこたん さん 投稿日:1998年10月21日 21時40分
    しまった、題名と投稿者間違った!次からはちゃんと確かめてから投稿します。
    自己レスでした。

  2.  
  3. re: T34 さん 投稿日:1998年10月21日 22時19分
    118は簡単に言うと、サウンドブラスターに86のFM音源をくっつけたような物です。
    ようするに、PCM音源とゲームポート(MIDIインターフェース兼用)と拡張FM音源(用途なし(^^;)
    と標準FM音源(DOSゲームに必要なのはこっち)と、いたれりつくせりのようですが
    設定がやっかいな上に、DOS上では使えないことになっている(本当は使える)ので
    DOSゲームの音だけを目当てに入れるべきではありません。
    その上、V200の内蔵音源は118の殆どの機能をもっているので。
    よって86がおすすめです。今は中古で安く買えるみたいですし。
    118だとSICでの使い分け&共存は多分無理です。内蔵音源を切り離す必要があるでしょう。
    86なら内蔵を切り離さずにSICで両方つかえます。

  4.  
  5. re: Lucifer さん 投稿日:1998年10月21日 22時21分
    はじめまして。118ボードじゃないですが、前に友人のV200(青札)にQ-VISIONのウェーブサミットと言うボードを増設しました。音源もSCSIも動きました。内臓音源は引っこ抜きBIOSでつぶしました。あとV200じゃないですが、自分のXv13/WにもQ-VISIONのウェーブスターというボードを差してます。DOSのゲームでも音楽が鳴ってます。(MIDIも)しかし、お得なのかは???。

  6.  
  7. re: ENCHAN@DA さん 投稿日:1998年10月21日 22時27分
    PC-9801-86はYM2608チップ(FM6音)、PCMチップ、ATARIジョイスティックポート1基
    PC-9801-118はYMF292チップ(機能的にはYM2608互換基本FM音源+OPL3拡張FM音源)、MPU-401I/F、
    PCMチップ、アナログジョイスティックポート1基を搭載しています。

    両音源ともFM音源はDOSゲームで鳴りますが、PCMはほとんどのゲームが86のPCM対応なので、
    互換性がない118のPCMは鳴りません。(ひょっとしたらMATE-XPCM対応のゲームなら鳴るのかも?)
    また、118はサウンドBIOSを積んでいないため、サウンドBIOSを使用する古いゲームではFM音源は
    鳴りません。(86は当然ながらサウンドBIOSあります)
    ジョイスティックポートについても同じで118のポートはDOSゲームには対応していません。
    118の機能はお使いのV200内蔵音源と機能的に重複する部分が多いので86の方がおすすめ
    ですね。でもSICで内蔵音源と共存できるかはちょっと分かりません^^;

    ちなみに86PCMやサウンドBIOS、ATARIジョイスティックポートが特に必要ないならば、メルコから
    発売されている「SXM-F」というYMF288チップ搭載のFM音源を使うという手もあります。
    これは86のFM音源部と同等の働きをしますが、PCMチップはありません。
    中古で\3,000程度でおいてありますので、とにかく安くすませるならこれも良いでしょう。

  8.  
  9. re: ENCHAN@DA さん 投稿日:1998年10月21日 22時44分
    をっと、オフラインで書いていたらすでにT34さんとLuciferさんからレスがすでについていました^^;
    どうやら86とV200内蔵音源はSICで共存可能みたいですね。ということはSXM-Fもできるかな?

    >設定がやっかいな上に、DOS上では使えないことになっている(本当は使える)ので
    >DOSゲームの音だけを目当てに入れるべきではありません。

    設定に苦労するのはMATE-XPCMを積んでいる機種やCanbe系で、Bシリーズなど音源非搭載機種や
    PC-9801-26K音源を内蔵した旧機種などでは初期設定でDOSゲームでの認識率は抜群です。
    MATE-XPCM搭載機種でもPCMチップがボードで刺さっているタイプであれば、これらの機種と同様に
    内蔵音源を切り離せば初期設定が使えます。

    ちなみに当方のXa9にはYMF724PCIサウンドカードと118が増設してありますが、118の用途ははっきり言って
    DOSゲームと拡張FM音源目的だけです^^;ジョイスティックはPCIの方で認識していますんで。
    (但しWin98の場合。Win95は認識に失敗)

  10.  
  11. re: みゃこたん さん 投稿日:1998年10月22日 09時29分
    みなさん、詳しいレスどうもでした。どうやら86がベストのようですね。
    地方にすんでるんですぐにとはいかないのですが、買うときは86の方に
    します。大変参考になりました、どうもありがとうございました。

  12.  
  13. re: みいころ さん 投稿日:1998年10月22日 15時18分
    水を差すようで悪いですけどV200ならWaveStarがお勧めです。
    MIDIの増設とWin98WinNT4でも操作しますし..(ごみレスですみません)

  14.  
  15. re: 草薙丸 さん 投稿日:1998年10月22日 18時41分
    DOSゲームで使用するとき、ATARIジョイスティックは結構必要です。というか、あると楽なゲームが
    多いです。

    QVISION系の音源は86PCMとFMの音量バランスがかなり純正86と違います。また後期型、すなわちWave
    MasterとSecandBus86以外のものは互換性も悪化しているという「噂」です。

    以上より86音源を薦めます。

    SICを使用しての共存は、86をINT5にして、本体側をそれ以外にすれば問題ないはずです。


  16.  
  17. re: KOU さん 投稿日:1998年10月22日 22時29分
    <補足>

    >ひょっとしたらMATE-XPCM対応のゲームなら鳴るのかも?
    私の確認した範囲では118のPCMとWSSは同一のもので処理性能も同じでした。
    WSS対応のDOSゲームでは118のPCMでも音が鳴るのを確認しています。(Leaf、ソニア等)

    >これらの機種と同様に内蔵音源を切り離せば初期設定が使えます。
    使えますが、SIC等でFM音源のマスクを解除しないと認識しても音が出ません。(Rv20で確認)

    >WaveStarがお勧めです。MIDIの増設とWin98WinNT4でも操作しますし..
    V200等の音源はMIDI増設できます。また118音源もNT4上でドータMIDIも含めて動作します。

    >QVISION系の音源は86PCMとFMの音量バランスがかなり純正86と違います。
    Q-Vision系は86音源よりPCM標準ボリュームがかなり低く設定されています。
    ボリューム制御ソフトで強制的に最大に上げても、86PCMの標準ボリュームより若干低い状態です。
    WaveMaster、WinDuo、WaveSMITで確認済み。

    >WaveMasterとSecandBus86以外のものは互換性も悪化しているという「噂」です。
    FM音源チップとPCM音源チップが86音源とは仕様も一部異なるため、ある一定の時期より前の
    FM音源ドライバではハングアップする場合があります。特にPMDやNA等。但しドライバを最新の
    ものに差し替えることによって回避できる場合が多々あります。
    相性が特に悪いのはアボカドパワーズ製のゲーム(黒の断章等)です。

    ちなみに118音源とV200等の音源は仕様は非常に似てますが、全く別物です。
    尚、V200等の音源専用BUSにあるFM音源ボードを、同じ様な規格を持つRv20の音源専用BUSに挿して
    みましたが動作しませんでした。

  18.  
  19. re: ENCHAN@Xa9 さん 投稿日:1998年10月23日 00時18分
    >私の確認した範囲では118のPCMとWSSは同一のもので処理性能も同じでした。
    >WSS対応のDOSゲームでは118のPCMでも音が鳴るのを確認しています。(Leaf、ソニア等)

    Xa9内蔵WSS+118設定4でWin95上において118非PnP本体245、または98CanbeSoundとして認識していたことからも
    間違いなさそうです。
    ちなみにRL+118設定6で「MATE-XPCM」のドライバを組み込んだところ認識はしていますが、PCMが鳴りません
    でした^_^;

    >>これらの機種と同様に内蔵音源を切り離せば初期設定が使えます。
    >使えますが、SIC等でFM音源のマスクを解除しないと認識しても音が出ません。(Rv20で確認)

    以前Xa9に設定6で試してみたところ、FPLAYなどで認識は成功しているのに音が出ないという
    現象になりました。

  20.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software