どうも、ぽちです。
以前にPC-9821As/U2についてのパワーアップ法をお聞きしたのですが、その続編です。
ちなみに、もうすぐ手元にくる予定で、まだ、自分でもものは見ていないんです。
(「手元に来てから、質問しろよ。」との声が聞こえてきそうです。)
1.IDE-98はAsでも使用可能か?
対応機種には入っていないんですけど、どなたか使用している方いますか?
本当は、ALL SCSI化するのが良いと思うんですが、お金がかかりそうですので。
あと、IDE-98は最大8.4GBまででしょうか?
2.メモリー
本体内蔵メモリが3.6MBで最大14.6MBということになっているのですが、どうやって、11MB増設すればいいのでしょうか?
あと、メモリーの種類も良く知らないので、知っている方お願いします。
3.ハイパーメモリCPU
ハイパーメモリCPUのCPUは換装して用いることは出来ないのでしょうか?
- re: さいた さん
投稿日:1998年09月29日 19時16分
2のメモリーは、専用メモリーボードを使用します。
そのメモノーボードに、2MのSIMMを載せるわけです。
最大で本体と合わせて14.6Mを超えて載せる事は可能ですが、14.6Mまでしか認識しません。
増設メモリーボードは、秋葉ならば中古でよく出回っています。
ハイパーメモリーのCPUは、ハンダ付けです。交換は困難ですが可能です。
ただ、別のCPUへの換装は、(私は)実例を知りません…
- re: FALKPANZER さん
投稿日:1998年09月29日 20時59分
IDE-98でのASへのHDD増設は総て外付けになったと思います。しかも、I/ODATAの物しか使えないのです。
AS2と内部構造が近似なら純正HDDパック以外は内蔵不可で、HDDのコネクターはパックの中・・・。
ということで、どうせ外付けにするならSCSI2のHDDにする方が、CD-ROMドライブの接続など後々面倒がなくていいです。
後、ハイパーメモリーには32MB以上できれば64MB積むとWIN95も事務仕事なら問題なく動きます。
プリントサーバー、DOS-GAME及び事務用等に使う分には、遜色ないでしょう。
- re: サトルシャン さん
投稿日:1998年09月29日 23時06分
ジャンクのApで試した事があります、ハイパーメモリCPU(EUA-T)のCPUをAm5x86-PR75に載せ換えて133MHz動作しました。
(当然ながら、倍率設定なんて物は用意されて無いので、自分で設定)
CPUは差し込んであるだけなので、ドライバーでこじる、専用工具で引き抜く等すれば取れますです。
雑誌ではCx5x86-100に載せ換えて、EUA-TP相当にした記事がありました。
- re: さいた さん
投稿日:1998年09月29日 23時16分
あっ、PLCCの物もあったんですねぇ、ハイパーメモリーのCPUは。
それなら、同じソケット形式の物なら簡単に差し替え可能です。
私は、IBMのブルーライトニング(DX4相当)しか使った事が無かったから…
- re: nakazy さん
投稿日:1998年09月29日 23時45分
AMATEでのIDE-98は、内蔵ケーブルの引き回しが出来ないとして動作機種に入ってません。
一番上のCバスの上にケーブルを通す隙間と、HDDを入れるところが空いてれば使えると思います。
HDDスロットなら、籠から電源を取って信号線をIDE-98から持ってくれば良いはず。
- re: ぽち さん
投稿日:1998年09月30日 00時04分
As用のハイパーメモリCPUにはAm5x86-133が搭載されているんですが、何と換装できるんでしょうか?
- re: ENCHAN さん
投稿日:1998年09月30日 00時43分
メモリ増設についてはハイパーメモリCPU上のみ32x2=64MBの方が
本体実装よりも安くなるかもしれません。ベースボードが高いん
ですよね・・・^_^;
- re: JIVE さん
投稿日:1998年09月30日 00時55分
ベースボードも、中古なら結構安くなっています。(1980円程度からあります) 型式はNEC純正ならPC-9821A-B01
アイオーならBA34シリーズ、メルコならEABシリーズだったと思います。そのベースボードに、PC-9801-61(互換)の
2MBのSIMMを増設していきますが、こちらの方がむしろ高くつくことが多いです。
- re: 毎黒仮節渡万 さん
投稿日:1998年09月30日 02時23分
> 雑誌ではCx5x86-100に載せ換えて、EUA-TP相当にした記事がありました。
俺や(笑)。そういえば、当時は配線を追わなかったんですけど、
倍率設定ジャンパが存在したようなんですよね…。
- re: サトルシャン さん
投稿日:1998年09月30日 21時22分
>毎黒仮節渡万さん
直接レスをつけるのは初めてだったと思います、改めて初めまして。
あの記事は毎黒仮節渡万さんだったのですか、確か雑誌名はI/Oだったと思います。
そして、Aeの改造史上もっとも華麗な改造と書いてあったような・・・。
私のEUA-Tには2つのジャンパがありました、1つはWT/WB切り替え、もう1つは良く分かりません。
Am5x86-PR75を載せても4倍速で動きませんでしたので、私のEUA-Tには倍率設定ジャンパは無いようです。
どうもパッケージの写真と違うのですが>私のEUA-T、2種類存在したのでしょうか。