久しぶりに投稿します。
ふと思ったことなのですが、NECのPowerVR2はいつ頃出てくるのでしょうか。早くしないと、
某自○隊のF○Xと同じで、出たときには(もう?)時代遅れってなってしまわないでしょうか?
…やっぱり自衛○とNECは、仲がいいのかなー?
- re: YASU さん
投稿日:1998年09月18日 19時52分
PowerVR2の取り柄の一つは、値段が他のチップに比べて安い事ですからね。
出れば、そこそこ売れるんじゃないでしょうか。
自分も少し前までは、PowerVR派だったんですが、最近は、Banshee買おうかなって考えてます。
しかし、SEGAがBansheeからPowerVR2に乗り換えた理由の1つに、Bansheeの生産が遅れそうだからと言う話が有ったのですが、この調子だと、PowerVR2の方が遅そうですね。
- re: A.T さん
投稿日:1998年09月18日 20時11分
Dreamcast用は量産を開始したそうですが,PC用は11月にサンプル出荷だそうです.
http://www.powervr.com/releases/segachip.html
確かにのんびりし過ぎな気がしますね.
- re: CKK さん
投稿日:1998年09月18日 23時21分
一応、私は出たら買いますが、PowerVR2はドリキャスを優先しているようです。
- re: Chips さん
投稿日:1998年09月18日 23時57分
設計を見た限りではBansheeよりも高性能なんですけど実際はどうなるのやら。当初予定は7月だったんですがねぇ。
- re: S.A さん
投稿日:1998年09月19日 01時16分
もしかしたら、PERMDIA3のほうが早いでしょうか?TNTのおかげで、出るの早まりそうですし…。それなら2Dも悪くないでしょうし、3Dでは、処理できるポリゴンVoodoo2の2倍以上ですから…。
- re: ひまつぶし さん
投稿日:1998年09月19日 03時28分
PowerVR2は初期の設計に問題がありその変更に時間がかかったようです。ドリキャス用とPC用は設計自体が別物になるらしいです。またPowerVR2は0.25umルールで作られるため製造能力に余裕がないそうです。少なくとも年内はドリキャス用の生産で手一杯とか・・・。
- re: あるるん さん
投稿日:1998年09月19日 14時36分
べつにのんびりしてたわけではない様ですが、安定しなくて量産が遅れたのは事実です。