OLD Sled | INDEX | NEW Sled

PNT-33、As3で轟沈!^_^;  投稿者:ENCHAN  投稿日:1998年09月18日 16時31分 

秋葉のツクモパソコン本店(マップ6の向かい)でアセットコアの
SOCKET1にささるPODP83採用アクセラレータ「PNT-33」が\9,800で
おいてあったので試しにAs3に取り付けてみたところ、メモリチェック
までは行きましたがそれ以後固まってしまいました^_^;
Socket3とSocket1はやはり配線が違うのでしょうか?

#今度Xpで試してみようと思っていたりします^_^;

  1. re: tmk さん 投稿日:1998年09月18日 16時56分
    PNT-33って、PODP-83の最外周1列を切り落としただけの物じゃなかったんですか?
    Socket3に刺して動かないなら、ジャンパを飛ばす (Xs/XpでWBTOOLを使うときと同じ) しかない・・と思いますが。

  2.  
  3. re: AITEC さん 投稿日:1998年09月18日 19時00分
    実は私もBX2(33MHz)+PNT33改でPODPのWB動作を密かに計画しています(^^;)
    (昨日、通版で\9800であったのを注文↑)

    まずはお約束のメモリースイッチ初期化をされてみてはいかがでしょう?
    ソケットですが、察するに一度ソケット1のピン配列にしていると思いますので、それを戻してやる
    必要があるのではないでしょうか。最悪ソケット1<=>ソケット3変換ゲタを外すとか(^^;;;
    それともDAのEUD-Hに載せてみるとか(^^;;;;;

    あとXpでPODPをWB動作させる場合、WBE-DX2搭載機種より前に発売された機種では、本家PDOP用にしか
    WB関連の信号線がきていないようで、ジャンパを飛ばす必要があるようです。
    この辺のことはWBTOOLSのドキュメントに書かれていますので、ご一読を。

  4.  
  5. re: ENCHAN さん 投稿日:1998年09月18日 23時23分
    PNT-33の形状なんですが、PODPの最外周のほかにも何本かピンがカットされて
    いて、なおかつゲタ部分とPODPの足が半田付けされてしまって取り外せないの
    です^_^;

    EUD-Hに乗せる件ですが、下駄でベース2倍、Cx5x86でさらに3倍動作している
    ので、PODPではオーバークロックになってしまいますが、DA本体側でベースを
    16MHzに落とせるのでなかなか面白そうではあると思います。でもPNT-33取り外
    しに苦労しそうです^_^;

    ジャンパとばしについてはWBTOOLのDOCファイルを見てみますね。

  6.  
  7. re: AITEC さん 投稿日:1998年09月19日 00時21分
    あと、Am5x86やPODPなどのデーターシートをご覧になるのもいいと思います。
    例えばAm5x86とPODPのそれぞれのFLASH#ピンの位置は違ったりとありますので。

  8.  
  9. re: ENCHAN さん 投稿日:1998年09月19日 14時52分
    EUD-Hにのせる件ですが、ファンだけ回っていてぴぽすら言わない結果に
    終わりました^_^;

    あと不思議なのはPNT-33には最内周に1本だけピンがありますが、本家PODPや他の
    486系の石にはありませんでした。

  10.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software