[9329]  Windows2kとWindows98SE(OEM)のデュアルブート
投稿者:ぶっちゃけ さん   2000-06-06 17:07:16
今まで98ユーザーでしたが、とうとうDOS/Vに乗り換えることになりました。
で、上記のようデュアルブートにしたいのですが、新しいPC(M/B Aopen AK72 HD 15GB)のHDは1ドライブのC:のみで、既にWindows98SE(OEM)がインストールされています。
これを2000をcドライブに98をdドライブにインストールして
2000の方をメインに使おうと思っているのですが、どのようにインストールすればよいのでしょうか?一応過去ログは見たのですがDOS/Vは今一よくわからなくて・・・。
どうかよろしくお願いします。
  1. goo さん   2000-06-06 18:37:25
    こんにちはgooといいます。
    私はWindows2kとWindows98SE(OEM)のデュアルブートしてます。
    私のやった方法は
    WIN98を立ち上げた状態で、CDROMに2000のCDをいれます。
    その中のアップグレードで新規にインストします。
    インスト先はDでいいとおもいます。そのままかってに
    できます。
    2000をNTFSでFORMATしますと、98からはHDがみえません。
    また、状態としましては、BIOS メモリーチェックのあと
    2000と98どっちを起動しますか?っときいてきますので
    あとはお好きのようにでっす。

    もう一つ2000を消すときDだけ消してもマスターブートレコーダを
    書き換えてありますのでうまくいきません。そこで
    1. HDD のブートセクタを Win98用に戻す
     ・Win98 で起動DISK を作成。
      コンパネ→アプリケーションの追加と削除→起動DISK
     ・作成したら起動DISK を使って PCを立ち上げ、以下の
      コマンドを打ち込み、ブートセクタを書き換える。
      sys a: c:

    2. Cドライブ(Win98)内にある、削除出来る Win2K用のファイル。
     ・ C:oot.ini
     ・ C:
    tldr
     ・ C:
    tdetect.com
     ・ C:ootsect.dos
     ・ C:ootfont.bin

    3. Dドライブが Win2Kのドライブのようですので
      Dドライブ内のファイルを削除。
      この際、Favoritesフォルダ、My Documentsフォルダの中身は必要に
      応じてバックアップして下さい。
     
    がんばってくださいね。
  2. いーとん さん   2000-06-06 20:16:15
    ん? 逆じゃないのかな。
    C:Windows2000
    D:Windows98SE
    を希望していらっしゃるのでは。

    私はこの様な環境で使っていないので憶測の部分が多いですが、
    1.Win98SEのfdiskでC:とD:の領域を確保する。
    2.2つのドライブをフォーマットする。(FAT16 or FAT32)
    3.D:にWindows98SEをインストールする。
    4.C:にWindows2000をインストールする。
    と言う手順になると思います。
    ★この構成ではC:ドライブにNTFSを利用できない? と思われますが、識者の方どうでしょうか。
  3. みやた さん   2000-06-06 21:38:40
    会社のDOS/Vパソコンで、1番目のパーティション(NTFS)にWindowsNT4.0WSを、2番目の
    パーティション(FAT32)にWindows98SEをインストールして使っています。
    お互いのフォーマットを認識できないので、OS上ではどちらもCドライブ起動になってます(^^;

    手順としては、最初のパーティションにWindowsNTを入れて、2番目のパーティションにPC
    付属の再セットアップCDよりWin98SEをリストアしました。
    (もしかしたら、Win98SEをリストアする前に、FDISKで2番目のパーティションをアクティブに設定したかも知れません)

    しかし、WinNTの起動メニューではWin98SEを起動できないのでOS-BSで両方のOSをメニュー
    で切り替えて起動できるようにしています。

    >いーとんさん:
    >★この構成ではC:ドライブにNTFSを利用できない? と思われますが
    Win2Kの方は問題ないと思いますが、Win98SEの方が起動できないと思います。
    (NTFSを認識できないので、ドライブレターが1つずれて、Cドライブ起動になってしまう)

  4. goo さん   2000-06-06 23:36:46
    あ!まちがってました
    C:Windows2000
    D:Windows98SE
    この構成なんですね。。まちがえましてすいません。
    この前Cに2000(NTFSで)をいれてからDに98をいれましたら
    BOOTセレクターがたちあがらななくなってしまったと記憶してます。
    みやたさんと同じで何かツールで起動メニューを出さないとだめです。

  5. ぶっちゃけ さん   2000-06-07 04:03:59
    皆さんレスありがとうございます。
    >gooさん
    すいません、読みにくい書き込みになってしまって・・・(^^;

    >>★この構成ではC:ドライブにNTFSを利用できない? と思われますが
    >Win2Kの方は問題ないと思いますが、Win98SEの方が起動できないと思います。
    これに関しては、両ドライブともFAT32を使う予定なので多分大丈夫だと思います。

    いーとんさんの書かれた
    >1.Win98SEのfdiskでC:とD:の領域を確保する。
    >2.2つのドライブをフォーマットする。(FAT16 or FAT32)
    >3.D:にWindows98SEをインストールする。
    >4.C:にWindows2000をインストールする。
    でいこうと思うのですが、もう少し質問していいですか?

    質問1.HDの領域確保はc:、d:共に基本領域で確保する?
    (この辺が9821と異なるのでちょっとわからないです)
    質問2.CDからブートしてd:にWin98SE(OEM)、c:にWin2kを
    インストールすることが出来るのか?
    質問3.Win98の後にWin2kをインストールすればWin2kのブートセレクターが
    ちゃんと働くので特にツールを用意する必要はない?
    以上3つの質問なんですが、よろしくお願いします。
  6. goo さん   2000-06-07 10:21:59
    質問2
    ですがツールがないと2000がたちあがりません。
    質問3
    WIN98をさきにDに入れるというのはどのようにしてやったらいいのでしょうか?
    2こHDがあって入れ替えても、MBRにBOOT情報が残っているので、Cに2000 DにWIN98
    という構成は、ツールなしでやるのは無理と思うのですが。反対だったらそのまま
    でいけますが。
  7. いーとん さん   2000-06-07 10:39:16
    A1.基本領域は1つでC:のみ、D:は拡張領域で取ります。
    A2.出来ると思います。
      Win98SEのインストール先にD:を指定すれば良いだけのはずです...(未確認モード
      ただし、My Document や Program Files はC:に作成されると思いますのでこの辺を細工
      する必要が有りますね。
      My Document は Tweakui などのユーティリティーで場所を移動できます。
    A3.そうだと思います。
      システムコマンダーなどを使ってデュアルブートにしてしまった方が良い面もあります。

    あと、Win98SEをC:に入れWin2000をD:に入れる(gooさんの方法)方が後の面倒が無いはずです。
    メインでWin2000を使用するので有ればこの方法でNTFSを利用する方が良いと私は思います。
    (C:FAT32,D:NTFS5)
  8. ぶっちゃけ さん   2000-06-07 20:12:51
    たびたびのレスありがとうございます。gooさん、いーとんさんのお勧めの通り
    C:Win98、D:Win2k にしようと思います。結局はgooさんの1のレスの通りに
    やればいいんですね(^^;
    >メインでWin2000を使用するので有ればこの方法でNTFSを利用する方が良いと私は思いま
    >す。(C:FAT32,D:NTFS5)
    Win2kをメインで使うつもりですが、Win98からも見えた方が何かと便利だと思うのでFAT32にしようと思います。
    皆さんありがとうございました。