[8425]  DVD RAMとは?
投稿者: さん   2000-05-20 00:23:50
DVD RAMとはずばりどういうものでしょうか
DVDのソフトを見るにはDVD ROMでいいわけですよね。
RAMということは読み書き自由なメディアがあるということでしょうか?
  1. 赤い魔法使い さん   2000-05-20 00:27:58
    要はMOのようなリムーバブルメディアです。
    書き込みの遅さは天下一品らしいです。
    片面2.6GBで両面合わせると5.2GBの容量がありますね。
    ただし、入れ替える必要がありますけど。
  2. Casper-01 さん   2000-05-20 00:34:06
    容量のでかいPDと思って下さい。
    いい加減な説明してます。
    http://home.att.ne.jp/sea/casper-01/removable/dvd_ram.html
  3. dillfam さん   2000-05-20 01:00:03
    私も、持ってますが、LF-D103を外付けにして、必要なときしか電源を入れてませんね。
    DVDROMとしても使おうとしたら、遅すぎて、全然だめです。
    主にDVD-303Sを使ってます。
    家には、PDがごろごろしてますので、これしか選択が無かったというのが、答えです。
  4. さん   2000-05-20 01:12:38
    ありがとうございます。
    いま各メーカのDVDカタログを見ていますがSCSI接続のDVD ROMは見あたりませんね。。。
  5. さん   2000-05-20 01:14:10
    >ただし、入れ替える必要がありますけど。
    カセットテープのA面、B面みたいな感じですか?
  6. TEN さん   2000-05-20 03:30:15
    Panasonic製DVDRAM-101S(LF-D101NT)を使用しています。初期型に近いドライブです。
    >カセットテープのA面、B面みたいな感じですか?
    そうです。まずA面を上にしてセットし、書き込みが終わったら取りだして今度はB面を上にしてセットします。使用感ですが、当方の環境(Win98SE/DTTA-371440・DMA転送/Ultra-SCSI内部接続)ではA面を書き終えるのに最低3〜4時間はかかります。ファイルの種類によって大分差が出る様ですが御世辞にも速いとは言えないと思います。MOと同じ様な感覚で使えると思って買ったのですが、あまりの遅さに驚きました(^^;)普段は寝る前にコピーを始め、そのまま寝てしまいます。片面2.6GBのはずなのですが、FATの関係か、小さなファイルを大量に積め込もうとすると1GB前後(デスクトップ上のファイルのプロパティでの数値)しか入らない事もしばしばあります。640MBのMO(FUJITU・MELCOを所有)の方が使い勝手は格段に良いです。ただ、当方のものは初期型に近いドライブですので最新のものはもっと速く使用感も改善されていると思います(思いたいです(^^;)
    個人的にはGIGAMOがほしかったりします(^^)
  7. Omaezaki さん   2000-05-20 03:39:12
    SCSIタイプのやつも秋葉原にいけばみつかるよ〜。
    例えばパイオニア製SCSI接続DVDドライブ「Pioneer 303S」
    とかね。
  8. XGP15A2 さん   2000-05-20 08:24:47
    ちなみに、7/10頃に松下から片面4.7GBのDVD-RAMが発売される予定です。

    出荷時にRPC-2になってるDVD303SもRPC-1化するファームが出回りはじめました。
    ウチの303Sもdriveinfo1.02で確認する限りはRPC-1になりました。国内版のソフトしか見ない私には意味がありませんけど。
  9. Casper-01 さん   2000-05-20 08:32:35
    UDFよりもNTでNTFS使った方が効率良いですよ。
    SP6a適用すればNTFSをリムーバブルに使っていてもアンマウント出来ますし。
    (但しNTが起動する時にはメディアを非挿入のこと、不具合発生の可能性有り。)
  10. ken さん   2000-05-20 13:25:39
    私もDVD-RAMをつかっていますが、書き込み速度の遅さは本当にストレスを感じます。
    基本的には大容量を生かしたバックアップ用のメディアだと思います
    単純にDVD-VIDEOを見るのでしたら、DID-ROMドライブを買ったほうがいいと思います
    大容量リム−バブルメディアが必要でしたら、DVD-ROMも読みこめる、CD-Rドライブがありますのでそちらのほうをお勧めします