[7858]
DynaBookのHD交換
投稿者:空中分解一号 さん
2000-05-08 22:15:57
DynaBook SS 3020の内蔵の4.3Gハードディスクをもっと大容量の物に交換したいと思っています。
とりあえず、ばらして見て内蔵の2.5"HDDのサイズやねじ穴の位置など調べた上で換装用のハードディスクを選択するつもりですが、マザーボードが430TXなので、いったい何GBのハードディスクまでが使えるのか分かりません。メーカーのアップグレードサービスで8.4Gのハードディスクに有償交換をしてくれているので、そのくらいまでは大丈夫だと思うのですが・・・・。
このマザーボードはいったい何Gのハードディスクまで認識できるのでしょうか?
また実際にDynaBook SS 3000系のHDD交換に成功した方がおられましたらアドバイスお願いします。
-
るろうにカメルーン さん
2000-05-08 22:49:40
ノーパソの場合、まず「覚悟」は要りますよね...(^^;
A4厚型(爆)のヘビー級ノートとかなら比較的簡単に作業できるとしても、
薄型系はそう簡単ではないし...私の505Vも絶対自分じゃ開けたくない感じ(^^;
さらに作業そのものに成功するとしても、「メーカーのサポートを放棄する」ということに
また覚悟が必要だし...デスクトップ機なら自分で直せばいいけど、
ノートだとそれはなかなか...ですしね(^^;
その意味では、東芝のほうでアップグレードサービスを設定してくれてるなら、
もちろん予算的に折り合えばですけど、それを使うほうが無難かなとも思います。
-
空中分解一号 さん
2000-05-09 20:42:55
>まず「覚悟」は要りますよね...(^^;
勿論リスクは覚悟の上です。親から無駄使い禁止令が出ているのですが壊したら新しいの買ういい口実になりますしね(^^;
>その意味では、東芝のほうでアップグレードサービスを設定してくれてるなら、
もちろん予算的に折り合えばですけど、それを使うほうが無難かなとも思います。
8.5mm厚のノート用の9G 2.5"HDDが二万五千円程度で買えるのに、東芝アップグレードの8.4G交換での費用は六万五千円。しかもメーカーサービスなのに一部のサポートが受けられなくなったり、8.4G以上への交換サービスが存在しない(BIOSが対応していないからかも知れませんが)というのが不満だったりします。
-
KO1 さん
2000-05-10 00:22:39
改造専門店なんかではCPUやHDD交換後半年から1年の保証をしている所なんかもありますよ。
検索したら色々ありましたがこんな所も・・・DynaBook SS 3020は載っていないですか、、
http://www.mobile-pc.com/sat/index.html私は自分で改造したのでこういうショップは利用した事無いので評判等は解らなかったりしますが・・・・・比較的安価かなぁと、、
-
空中分解一号 さん
2000-05-10 19:16:49
とりあえず今日バラして見ましたが、なんとか自分で交換できそうです。
ただ何GのHDDまでが認識できるのか分からないので、交換するHDDの選択が出来ませんが・・・・(^^;
マザーの認識可能なHD容量を調べるツールみたいな物は存在しないのでしょうか?
>TO KO1さん
わさわざ検索していただきありがとうございました。確かに安いですね、検討してみようと思います。
-
KO1 さん
2000-05-10 20:32:04
アイオーのページに8.4G越えの判定プログラムがありますよ。
転載について制限があるのでURLは書けないですが、、
-
空中分解一号 さん
2000-05-11 00:03:29
またまたありがとうございます。
さっそく試して見たところ、判定プログラムでは8.4G以上OKでした(^^)
-
k2r さん
2000-05-11 02:07:12
私はSS3010を使用してますが、うちでも判定プログラム8.4G以上OKでした。
私も中をあけたことがありますが、なぜかUSBコントローラーはNEC製でした。
SS3020でもそうでしょうか?
あと、便乗ですいません。
8.4GB以上のハードディスクの場合INT13が使用できない云々と聞いたことがありますが、
INT13ユニットが使用できないと実際にはどういう不都合があるのでしょうか?
詳しい方お願いします。