どるこむでは久しぶりの書き込みです。
私もディスプレイでTVが観たいので、動画再生に強いATI ALL IN WONDER128にしようと思ったんですが、Win2Kへの対応が遅いし、ドライバーやソフトの出来が?なので今回はパスしました。
それで、TVチューナー付きキャプチャーボードであるALPHA DATAのAD-TVK401
(税別 12,799、 CATV対応、 LifeViewの FlyVideoの OEM)に換えてみました。
ビデオ編集ツールとしてUlead Video Studio 3.0SEが添付されています。
Win98用のTVソフトのコントローラーはタスクバーの上に横長に表示され
VAIOの Media Barライクです。 ^^;
使用環境
OS:Win98SE、NT4SP6a、Win2K Pro
ハード:K6-III 450(@504 112×4.5)、EPoX EP-MVP3G2 ATA66
IRQ
AGP Matrox Millennium G400DH32MB 3
PCI 1 FORMOSA(FIC) Golgen Melody DVD-8300 3
ハードmpeg-2(DVD)再生、アナログオーバレイ方式
SIGMA DESIGN社のRealMagicチップ搭載
PCI 2 SC-UPCI 9
PCI 3 AD-TVK401 11
PCI 4 SBPCI128 5
PCI 5 Monstar3D2(Voodoo2) 5
ISA NIC LD-NE20/T NE2000compatible 10
製品添付のCDにはWin98とNT4用のドライバーしか入っていませんが、
http://www.lifeview.com/からWin2K用のドライバー TV2K180.ZIP が入手できます。
G400DH32MBとの組み合わせでWin98、NT4、Win2K共にフルスクリーンでのTV観賞
も可能です。でも、このカードの欠点は音声出力がカード上になく、ステレオミニ
ジャック形式でサウンドカードに入力しなくてはならないことです。
TVからmpeg-1形式でのキャプチャーは、
http://www.lifeview.com/にあるWinVCR(シェア約50ドル)でできます。
このソフトは、TV&Captureとmpeg-1圧縮が可能です。
XTreme98のときは、Win2KではWinVCRでは音声がでなかったのですが、AD-TVK401
では、Win2KでもTV映像&音声は再生できています。 ^^;
しかし、現時点ではチャンネル変更とキャプチャー機能は働きません。 (-_-;)
このカードの購入に先立って、室内アンテナを超高感度VHF・UHF&FM卓上アンテナ
のマスプロ電工のスーパーテレポートTEP843AJ(税別4,760、ブースター内蔵)
に換えました。
指向性切り替えスイッチでチャンネルごとに映りの良い位置に切り替えられる
ので、若干映りが良くなりました。
その他、Win2Kで動作可能なTV&Captureカードは
AIMS LABOXTreme98
LifeViewFlyVideo'98
HauppageWinTV-PCI
があります。
また、IO DATA GV-BCTV3/PCIもWin2Kに対応するようです。
ATI VIDEO WONDERの発売が延期になりましたので、Win2K用のドライバーがでれば
IOのもゲットするかもしれません。 (笑)
TV&Captureカードは、DirectXのバージョン、Videoカードのドライバーや
チップセットとの相性があり、うまく動作するかは試してみないとわかりません。
Captureカード+ビデオデッキ or 外部TVチューナーの組み合わせのほうが良い
かもしれませんね。
AD-TVK401はWin2Kで一応動いているのですが、デバマネで?マークがつい
ていて、Win2Kを立ち上げるたびにハードインストールウイザードが立ち上がる
のでESCキーを押さなければなりませんでした。 (汗)
Win2Kのデバイスマネージャで、マルチメディアコントローラーとマルチメディア
ビデオコントローラーにQマークがついていたんですが、マルチメディアコント
ローラーを無効にして立ち上げて再び有効にして立ち上げなおすことにより
認識できました。 (@_@)
これで、立ち上げ時にハードウエアインストールウイザードが立ち上がらなく
なりました。ラッキー ^^;
現在は、マルチメディアビデオコントローラーに相変わらずQマークが付いて
いますが、TV&Captureは可能です。