[5257]  ディスプレイでTVがみたい
投稿者:ゆ〜じ さん   2000-03-19 19:55:07
題名の通りディスプレイでTVがみたいのですが、

ビデオ出力をRGBに変換するものがあると聞いたので、探しています。
これで、ビデオデッキのTVチューナーを利用してTVを見るつもりなのですが、

(ちなみに、ディスプレイはNANAO FlexScan 68T・S 20インチです)

どういった製品があるかいろいろ探しているのですがなかなかみつかりません。
あと画質についてなんかも・・・
どなたか情報がおありでしたらよろしくお願いします。

ちなみに買い物は秋葉原あたりに出向こうかと思っています。

あとビデオキャプチャー&TVチューナーボードなどでデスクトップ上でTVを見る場合、フルスクリーンで見れるのでしょうか?

アイオーデータのGA−BCTV3などを考えているのですが、
画面が小さいと、コンシューマーゲームとかをやるのには不向きなようなので。
  1. OJA さん   2000-03-19 21:44:23
    >ビデオ出力をRGBに変換するものがあると聞いたので、探しています。
    アップスキャンコンバーターが在れば出来ますよ〜。
    10K前後からありますね〜。

    >あとビデオキャプチャー&TVチューナーボードなどでデスクトップ上でTVを見る場合、
    >フルスクリーンで見れるのでしょうか?
    コレはモノによると思います。でも、コレでコンシューマのゲームやると
    画面が変に成る場合ありますよ〜。

    簡単ですがコレで失礼します。
  2. SY さん   2000-03-19 21:45:06
    >ビデオ出力をRGBに変換するものがあると聞いたので、探しています。
    アップスキャンコンバーターという物だと思います。この名前で検索してみれば良いと思います。(ちなみにダウンスキャンコンバーターは逆にRGBやVGAをTVに映すためのものです)コンパルであぷこんの名前でだしていたような(今は?)。
    (ダウンは最近探したのでメルコかIO(どっちかor両方)やジャスティ、コンパルといったところに有ったのですが)

    >あとビデオキャプチャー&TVチューナーボードなどでデスクトップ上でTVを見る場合
    こちらは無知ですのでどなたかお願いします。
  3. KOU さん   2000-03-19 22:45:35
    justy
    http://www.justy.co.jp/
    JTV-05A、JTV-06A等

    アルファデータ
    http://www.justy.co.jp/
    AD−TVK401

    私はJTV-06A(外付TV-BOX)の一個手前の型を使っていますが、それなりに画面は綺麗です。
    RD-17GII(セカンダリモニタ兼TVにしてます)を接続。
    ちなみにRGBスルーによる画質劣化は1024x768ではG400を使っても全然判りません。

    >あとビデオキャプチャー&TVチューナーボードなどでデスクトップ上でTVを見る場合、
    >フルスクリーンで見れるのでしょうか?
    大抵はオーバーレイできるので可能なはずです。
    この手のボードはLAOX等でも売っているので店頭でも機能が判ると思います。

    この手のボードで一番使えるのはATIのTV WONDERかもしれません・・・。
  4. しゅうへい さん   2000-03-19 22:57:53
    テレビチューナーボードといえば最近出たNECのSmartVisionPro、
    雑誌での評価はなかなかのものみたいです。
  5. ぜふぃみあ さん   2000-03-19 23:23:34
    私が今使っているものとして
    電波新聞社  XRGB−2
    というものがあります。これはビデオorS映像orRGBをRGBに変えるものです。
  6. . さん   2000-03-19 23:32:02
    僕は、SmartTVという外付けのTVチューナー&アップスキャンコンバーターを使ってます。
    画質は、高解像度になるほど、滲んできます・・・。でも、便利さには変えられない。
  7. しぶや@自宅 さん   2000-03-19 23:48:09
    【2000/03/16(Thu) 00:28】に僕が投稿した[5077] GV-BCTV3/PCI動作報告
    に付けられた ゆ〜じさんの質問へのレスです。
    元スレッドがプッシュされそうなので、ここにレスを書かせていただきます。

    >TVをフルスクリーンで見ることは可能なのでしょうか?
    >640*480が最大解像度とありますが。
    この場合の最大解像度はウィンドウ状態での解像度です。
    フルスクリーン表示は問題なく行えています。<オーバーレイ必須だと思われますが・・・
    もしビデオチューナー(キャプチャ)ボードを使用されるのでしたら、
    現在お使いのビデオボード(出来ればハード構成全て)を書いておけば
    より適切なアドバイスが受けられると思いますよ。(^^)

    キャプチャボードでゲームを映す事が目的でしたら、細かい文字を読むようなゲームでは
    少し辛いかも知れません。滲みが出てきますので・・・。
    PSを繋げてゲームを幾つかプレイしましたが、文字(特に漢字)が少しぼやけて読みにくいです。

    あと、単純にCRTにTVを映すのが目的ならアップスキャンコンバーターが便利だと思います。
    TV見たりゲームするのに一々パソコンを起動させるのは面倒ですので・・・。
    ただ、  PC > コンバーター > CRT  と繋げるので、パソコン側の画質劣化が顕著に出てきます。(汗)
    これが元でウチには1つコンバーターが埃を被っています。
  8. ゆ〜じ さん   2000-03-20 00:52:23
    CPU:セレロン500、GA:クリエイティブVoodoo Banshee、MEM:192
    ってとこです。
    安上がりで済ますなら、GV-VCP2PCI + ビデオデッキでもいいみたいですね(汗
    ビデオデッキのTVチューナー部分をオーバーレイで見れば。
    キャプチャー部分はGV-BCTV3/PCIとGV-VCP2PCIはいっしょのようなので。
    ちょっとVIDEO CDとかを試しにやってみたいなとも思っていますので。→入門に。

    メルコからハードウエアMPEG2取り込み可能なボードが発売予定みたいですけど、
    MPEG2はもうちょっと大容量メディアが普及しないと保存方法が問題になる感じですね。1時間3.5GBぐらいってのは多すぎです。

    MPEG1なら最近安価になったCDRWメディアを使えばビデオテープみたいな感じに使えてよさそうかなあって思ってたりしてる次第です。
  9. MKA さん   2000-03-20 17:43:13
    GV-BCTV3/PCI を使っています。
    導入前の議論はここです。
    http://www.interq.or.jp/www-user/maxando/dorcom/log/pcat/2000_01/sled00006.html
    導入後の報告は、ここです。
    http://www.interq.or.jp/www-user/maxando/dorcom/log/pcat/2000_01/sled00006.html
    もちろん、全画面表示できますし、私の環境ではI・Oの TVステーションによる TV 画面表示よりも、付録の BitCast Browser Ver.2.1 (InfoCity) のBitCast TV の方が、TV 表示がより滑らかで、また画面サイズもマウスで任意に変えられ、フルスクリーンを含めて、どのサイズでも非常に滑らかで綺麗です。
  10. HO さん   2000-03-20 23:11:24
    どるこむでは久しぶりの書き込みです。
    私もディスプレイでTVが観たいので、動画再生に強いATI ALL IN WONDER128にしようと思ったんですが、Win2Kへの対応が遅いし、ドライバーやソフトの出来が?なので今回はパスしました。
    それで、TVチューナー付きキャプチャーボードであるALPHA DATAのAD-TVK401
    (税別 12,799、 CATV対応、 LifeViewの FlyVideoの OEM)に換えてみました。
    ビデオ編集ツールとしてUlead Video Studio 3.0SEが添付されています。
    Win98用のTVソフトのコントローラーはタスクバーの上に横長に表示され
    VAIOの Media Barライクです。 ^^;
    使用環境
    OS:Win98SE、NT4SP6a、Win2K Pro
    ハード:K6-III 450(@504 112×4.5)、EPoX EP-MVP3G2 ATA66
                            IRQ
    AGP Matrox Millennium G400DH32MB       3
    PCI 1 FORMOSA(FIC) Golgen Melody DVD-8300  3
    ハードmpeg-2(DVD)再生、アナログオーバレイ方式
    SIGMA DESIGN社のRealMagicチップ搭載
    PCI 2 SC-UPCI                  9
    PCI 3 AD-TVK401                11
    PCI 4 SBPCI128                 5
    PCI 5 Monstar3D2(Voodoo2)           5
    ISA NIC LD-NE20/T NE2000compatible      10

    製品添付のCDにはWin98とNT4用のドライバーしか入っていませんが、
    http://www.lifeview.com/
    からWin2K用のドライバー TV2K180.ZIP が入手できます。
    G400DH32MBとの組み合わせでWin98、NT4、Win2K共にフルスクリーンでのTV観賞
    も可能です。でも、このカードの欠点は音声出力がカード上になく、ステレオミニ
    ジャック形式でサウンドカードに入力しなくてはならないことです。
    TVからmpeg-1形式でのキャプチャーは、
    http://www.lifeview.com/
    にあるWinVCR(シェア約50ドル)でできます。
    このソフトは、TV&Captureとmpeg-1圧縮が可能です。
    XTreme98のときは、Win2KではWinVCRでは音声がでなかったのですが、AD-TVK401
    では、Win2KでもTV映像&音声は再生できています。 ^^;
    しかし、現時点ではチャンネル変更とキャプチャー機能は働きません。 (-_-;)

    このカードの購入に先立って、室内アンテナを超高感度VHF・UHF&FM卓上アンテナ
    のマスプロ電工のスーパーテレポートTEP843AJ(税別4,760、ブースター内蔵)
    に換えました。
    指向性切り替えスイッチでチャンネルごとに映りの良い位置に切り替えられる
    ので、若干映りが良くなりました。
    その他、Win2Kで動作可能なTV&Captureカードは
    AIMS LABOXTreme98
    LifeViewFlyVideo'98
    HauppageWinTV-PCI
    があります。
    また、IO DATA GV-BCTV3/PCIもWin2Kに対応するようです。
    ATI VIDEO WONDERの発売が延期になりましたので、Win2K用のドライバーがでれば
    IOのもゲットするかもしれません。 (笑)
    TV&Captureカードは、DirectXのバージョン、Videoカードのドライバーや
    チップセットとの相性があり、うまく動作するかは試してみないとわかりません。
    Captureカード+ビデオデッキ or 外部TVチューナーの組み合わせのほうが良い
    かもしれませんね。
    AD-TVK401はWin2Kで一応動いているのですが、デバマネで?マークがつい
    ていて、Win2Kを立ち上げるたびにハードインストールウイザードが立ち上がる
    のでESCキーを押さなければなりませんでした。  (汗)
    Win2Kのデバイスマネージャで、マルチメディアコントローラーとマルチメディア
    ビデオコントローラーにQマークがついていたんですが、マルチメディアコント
    ローラーを無効にして立ち上げて再び有効にして立ち上げなおすことにより
    認識できました。 (@_@)
    これで、立ち上げ時にハードウエアインストールウイザードが立ち上がらなく
    なりました。ラッキー ^^;
    現在は、マルチメディアビデオコントローラーに相変わらずQマークが付いて
    いますが、TV&Captureは可能です。