[37141]  ハードディスクの異音について
投稿者:sakusaku さん   2003-08-09 22:19:07
先日、当方の所有するハードディスク(IBM DPTA−372050)より
パソコン起動時にカツンカツンという音がしてBIOS上でも認識されなくなってしまいました。
データ用ドライブとして使用しており、ある程度大切なデータなども入っているので
なんとかしてデータを抜き出したいのですが、ここまでいくともうだめなのでしょうか?
ちなみに、QUANTUM QMP20000ASでも同様の症状で悩んでおります。
ハードディスクの復旧(データ抜き取り)サービスなどもありますが、金額的に
そこまではかけられないので、なんとか自力でやりたいのですが・・・
よろしくお願いします。
  1. エロじじぃα さん   2003-08-10 00:51:38
    >BIOS上でも認識されなくなってしまいました。

    まず無理です。専門のところにお願いするしかないように思えます。可哀想な言い方ですけど・・・
  2. たつき さん   2003-08-10 04:44:39
    >BIOS上でも認識されなくなってしまいました。

    コントロール基盤の故障だと思われます。

    >カツンカツンという音がして

    ドライブ(円盤など)の故障?
    もしも、コントロール基盤の故障だけなら
    過去ログで、「壊れたHDDのデーター」や「HDD故障について」で参考になる記載が
    あります。
  3. ほへ さん   2003-08-10 09:30:22
    >コントロール基盤の故障だと思われます
    正直、基板よりプラッタ/ヘッドなどのメカ破損の可能性の方が高いと思われます。
    何といっても可動部ですからね。
    電源投入直後のメカ初期化動作で、ファームウェアが期待する状態に移行できず、
    延々と初期化ルーチンを繰り返しているために、単調なメカ動作音が反復発生し、
    PCのBIOSからの問い合わせにも応答しないわけです。

    基板故障の可能性に期待して、基板の交換を試みる場合、全く同一型番の正常なドライブと、
    IBM製ドライブなのでトルクス(六芒星型)ドライバが必要です。
    とはいえ4年も前のドライブなので、それなりに探さないと正常品は見つからないと思います。
    また、そんな古いドライブを死んでは困る用途に使い続けていたこと自体も問題です。
    HDDはデータを巻き込んで死ぬので、単に買ってきて付ければ済むPCの他の構成部品とは
    事情が異なります。
  4. sakusaku さん   2003-08-10 22:30:31
    みなさん、RESありがとうございます。
    やはりダメそうですね。
    ありがとうございました。