[11491]  河童の動作時の温度は?
投稿者:Joker さん   2000-07-20 22:14:23
私は河童の500Eを使っていて先日815Eのマザーに乗り換えたのですが、
CPUの温度が妙に高い気がするのです。BXを使っていた頃は下駄を使っていた
せいもあるかもしれませんが20度前後、133動作時でも30度を超えるか越えないか
と言うぐらいだったのに815Eに変えてから定格で47〜51度、133時で58〜63度
に達してしまい133時にBXでは通っていたSuperπ104万桁が通らなくなってしまいました。
実際に河童の動作時の温度はどれぐらいが正常なのでしょうか?
詳しい方が居られたら教えてください。
  1. けすお さん   2000-07-20 23:23:19
    私の550E河童も50℃あるよ。
    でも河童自体は触っても熱くないんだけどね・・・(?_?)
    プラスチックの関係だと思うけど・・・
    現在550Eの133で733で動作中!!
    CPU関係のハングアップってのは無いね。
    私も気になる温度です。
    どの辺あたりまでが安全なんでしょう。
  2. K2R さん   2000-07-20 23:42:50
    私はギガバイトのマザーを使ってますが、BIOSでCPU温度が一定温度に達すると警告またはシャットダウンするオプションがあります。設定が、60から75度なのでそのあたりの温度から安全でないと思います。ちなみに私の所はFCPGAセレロン566を850動作で42度ぐらいです。
  3. KOU さん   2000-07-21 01:20:10
    CPUと下駄の相性、マザー側のBIOSの問題等でCPUコア温度を正常に読み取れ無い場合が
    多々有ります。古いBXマザーだとコア温度測定にも対応しておらず、ヒートシンクの温度を
    測定していて全くあてにならない場合も有ります。

    またBIOS上で表示されている温度とソフトウェアによる温度監視のデータも一致していない
    場合も有りますので、外部の温度計使用して補正をかけないと、通常より10度位低い、コア
    温度を表示している場合が有ります。

    経験上、大抵の場合コア温度測定はかなり誤差の有る数値を表示していると感じています。

    私の環境ではP3B-F+ASUS S370-133にCeleron533Aを800MHz(1.5V)で使用していますが
    無負荷時でのBIOS(コア温度)上の温度、ソフトウェア(コア温度)での温度、外部温度計
    でのコア周辺(CPUコアのすぐ横にセンサを設置)温度が合うように調整しています。

    また、基本的に静音環境でファンレスのためceleron800MHzも大型ヒートシンクに簡易
    ダクトを組み合わせて使用していますが、
    ・インターネットやワープロ等の低負荷処理で33〜37度平均。
    ・DirectXを使用したゲームやベンチ、CG、圧縮処理等で57度〜62度平均。
    温度は1秒毎に測定しているため瞬間的に80度を超えているデータも残っています。
    4時間程付けっぱなしで使用した状態での平均コア温度は42度でした。

    ちなみにアルファのFC-PALと5,000rpmクラスの6cmファンを使用してもこれより7〜8度位
    温度が低くなっただけで、大した性能は得られませんでした。
  4. Joker さん   2000-07-21 02:13:46
    どうもありがとうございました。
    >けすお さん
     50℃ぐらいにはなっているのですね。
     まぁ一安心です。
    >K2R さん
     うちのMSIのユーティリティも警告が75℃になっているのですが、なにせ周辺に
     比較対象が無かった物で・・・。でもアレってどんなCPUを対象にしているのでしょうね
    >KOU さん
     そこまで誤差があるものなんですね。
     >これより7〜8度位
      それだけ下がれば十分なような・・・私もリテールFANやめてアルファ買ってこようか  な・・・
  5. Ζ(ゼータ) さん   2000-07-21 12:45:28
    >それだけ下がれば十分なような・・・私もリテールFANやめてアルファ買ってこようかな・・・

    余程こだわられない限りは、アルファで十分な冷却能が得られると思います。
    リテールファンと比較してかなり冷えると思います。安定度もググンと上がると思います。 (^-^)
    ただ、せっかくクーラーを交換なさるのでしたらそれがより有効に活かせる様に

    ・ ケース内の空気の流れを見直してみる
    ・ CPUとクーラーはしっかりと密着させる
    ・ シリコングリスはできるだけ良いものを!そして薄く塗る。たくさん塗ったら逆効果

    基本的な事柄ですが上記の事を意識していけば良いと思います。
    下手にクーラーを変えるぐらいなら上記の点を見直すだけでも大分違ってきますよ。
    しっかりと基本を守った上でクーラーを交換すると、効果もしっかりと無駄なく活かせます。 (^-^)
  6. Joker さん   2000-07-21 14:33:47
    ありがとうございました。
    明日かあさってにでも難波いってきます。